153563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もっと緑響くレストラン2

もっと緑響くレストラン2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

常恭敬得菩薩・とし

常恭敬得菩薩・とし

お気に入りブログ

碧空大好き nobu8さん
『旧』ぱんだりあん… ★ まるこ ★さん
ストレスとの正しい… wavemamaさん

コメント新着

 wavemama@ Re:3000日目(03/19) としさん、ご無沙汰してます。 辛かったで…
 常恭敬得菩薩・とし@ 反応早や! そうそう。「がもう」も「山越」も日曜日…
 久しぶりの哲@ Re:年末ですが・・・(12/30) 「がもう」と「山越」、一度、行ってみた…
 電車男。@ Re:無のエネルギー 2(04/26) 無のエネルギー=ネオ・エクスデス。
 常恭敬得菩薩・とし@ Re:知らんかった(10/29) てつ24さん、こんばんわ。 「うにほー…
 てつ24@ 知らんかった その番組、見てないんじゃけど、「うにほ…
 常恭敬得菩薩・とし@ Re:うまいよね!!(10/11) てつ24さん、こんばんわ。 さすがて…
 てつ24@ うまいよね!! あ~! 心斎橋の明治軒なつかしい~(^○^)…
 てつ@ 天満橋、長年通いながらこんな店、知らんかった その番組、なんだかチラッと見たよ。 「…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年04月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
またもやJR福知山線の話しの続きを少し。

事故で亡くなった方の中にはマスコミに殺された人もいる。
私の聞いた話では、もう少し早く搬送されれば助かった命もあったとの事。
いつも、この手のケースはそうだが、今回も例外無く同じであったが、
全てのテレビ局は事故の報道を言いっぱなし。
「こんな事故が発生しました」「列車が脱線、大破しています」
「6両目に乗っておられた乗客の話しで、助けて~と言う叫び声があった」
「ヘリからの映像です」「マンションにめり込んでいます」
「鉄道史上、例の無い大惨事です」

何処か一つでも、救助を協力したテレビ局はいたか?
「現場周辺は道が狭いです。救急車の通行の妨げになります。
救助隊の駆け付ける妨げになります。野次馬にならぬように。
緊急車両の通行の妨げになら無い様に、協力しましょう」
現場で死にかけている人間が多数いるのに、野次馬を呼ぶような
放送ばかりして、救急車はなかなか到着できず、レスキューも
至急は来れず。交通整理をするどころか、近所の人々が走り回って
助けている所の映像を追っかけたり、目撃者のインタビューを
取ったり、マンションの住民にインタビューを取ったり、
無事だった乗客のインタビューを取ったり、これら全て
人命救助のどのへんに協力してるの?
あの放送のおかげで、病院に搬送されるのが遅れて
亡くなった方がいる。
今度は病院前にカメラを構えて、JR社長や職員が被害者に
面会に行くのを阻んで「コメントを言え!」「説明責任があるだろ!」
と怒鳴り散らす。事故責任者が事故被害者に謝罪に行く、心のケアに行く。
この常識的な行為の邪魔をする。
亡くなられた方の遺族は勿論JRが憎いだろ。
でも中には会社に責任があるけど、当事者は運転手だと言う人もいる。
幸い怪我で済んだ方は、JRの補償の話しを早く聞きたい人もいる。
そんな事を全て踏みにじる行為のマスコミ。

亡くなった中の方には匿名希望の方もいる。
そんなの関係無しに映像を撮ろうとするマスコミ。
単に野次馬を集める結果になり、助かる命を間に合わなくしたマスコミ。
人を殺したマスコミ。

何処に正義がある?

報道は大切だ。一般国民に事実を報道する事は絶対大切だ。
でも何処に正義があった?
事故を起こした運転手に勿論責任はあるし、JRも責任がある。
JRにとって都合の悪い事が隠ぺいされ無い様に報道する必要は
確かにある。絶対追求すべきだ。
でも事故当時に人命を重んじる行動が何処にあった?

放送局はずるい。NHKや日本テレビなど、数々の不正が合った時も
言い訳程度に放送して、後は一切放送せず、人々の記憶が薄れる様に
別の事をいっぱい放送して埋もれさす。

都合の悪い事は全て隠し、よその事はどんなに酷い手段でも使い、
人をバッシングし、重傷者が亡くなっても自分達の責任には触れない。
近くの共産国家とやっている事はまったく変わらない。

お笑いやバラエティ番組に騙されてはいけない。
今回、報道と偉そうに言っている人達は、列車事故に遭った人を一部
殺したんだ。そういう会社であり、そういう人達がいた事を
他の番組で誤魔化されてはいけない。
ちゃんと報道の仕事でまともにしている人は沢山いるし、私の知り合いにもいる。
悪い人間ばかりじゃないが、良い人間が多いわけじゃない。

報道の人達がもう少し違った伝え方をすれば助かった命もあるのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月28日 00時23分00秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.