153537 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もっと緑響くレストラン2

もっと緑響くレストラン2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

常恭敬得菩薩・とし

常恭敬得菩薩・とし

お気に入りブログ

碧空大好き nobu8さん
『旧』ぱんだりあん… ★ まるこ ★さん
ストレスとの正しい… wavemamaさん

コメント新着

 wavemama@ Re:3000日目(03/19) としさん、ご無沙汰してます。 辛かったで…
 常恭敬得菩薩・とし@ 反応早や! そうそう。「がもう」も「山越」も日曜日…
 久しぶりの哲@ Re:年末ですが・・・(12/30) 「がもう」と「山越」、一度、行ってみた…
 電車男。@ Re:無のエネルギー 2(04/26) 無のエネルギー=ネオ・エクスデス。
 常恭敬得菩薩・とし@ Re:知らんかった(10/29) てつ24さん、こんばんわ。 「うにほー…
 てつ24@ 知らんかった その番組、見てないんじゃけど、「うにほ…
 常恭敬得菩薩・とし@ Re:うまいよね!!(10/11) てつ24さん、こんばんわ。 さすがて…
 てつ24@ うまいよね!! あ~! 心斎橋の明治軒なつかしい~(^○^)…
 てつ@ 天満橋、長年通いながらこんな店、知らんかった その番組、なんだかチラッと見たよ。 「…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年11月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
11月になったのに当初は気温が下がらず、暖かい日々が続いていたのですが、
やっと冬らしくひんやりする日々に変わって来た。気温が下がると毎年行きたくなるのが、
岐阜県の高山の朝市。そこで購入したいのは「リンゴ」なのですが、11月では好みの味は
ちょっと早い。

陽が昇る前に家を出て、高速道路に乗ります。最近必ず立ち寄るのが草津PA。
コーヒーやパンを購入するのですが、これが意外に旨い。最近購入したテレビドラマ
「相棒」のDVDを見ながら東へ向かいます。名神高速から東海北陸に一気に走り、
高山市内に到着します。
早朝にも関わらず、お目当ての駐車場に車に止めて、お目当ての朝市の店に行き、
リンゴを味見して購入しました。地元のスーパーで購入するリンゴとは一味違う。
美味しいリンゴを食べると、子供の頃にリンゴ園で獲りたてのリンゴを食べてとっても
美味しかった事を思い出す。

朝市はこれで撤退して、すぐに車に乗り込んで、地祇の目的地に車を走らせます。
乗鞍方面に向かいます。今度の目的地は上高地。平湯まで快適に走らせ安房トンネルを抜け、
茶嵐の駐車場に車を止めて、タクシーに乗り込み上高地に入ります。

気温もかなり低く、山の上の方は雪が見える。紅葉もほぼ終わり、山も少しずつ
冬支度にかわりつつある。河童橋まで歩いて行くと橋のたもとで紅白幕を広げて
催しの準備が進められていました。この日は上高地の閉山式。

神主様がお祓いをしたり、河童橋を行ったり来たり。粛々と進められていきました。
開山式と比べて華々しくはありませんが、今シーズンも山を楽しませて頂き、
山の神様に感謝です。
河童橋から歩く事約1時間。明神橋の近くにある明神池のたもとにある穂高神社奥宮。
こここそ別名「神降地」と呼ばれるパワースポット。明神岳が目の前にそびえ、池に
神が降り立つ神聖な場所。静かに波も立たず、非常に静か。

よく人が参拝に訪れる神社。本堂が建ち人々が神様がそこに居るとして参拝するのですが、
元々、神道において神様は大きな奇岩や木、山など自然な物に降り立ちます。
三重県にある、神内神社・丹倉神社や和歌山県の神倉神社などの奇岩も同じ。

神社とは文字通り、神の社という意味。日本の神は我々の遠い祖先の霊が、太陽や風、
雷などの自然現象に融合したもので、いわゆる氏神と呼ばれています。
社は「家代(やしろ)」、つまり家の代わりという意味。
古くは神社には建物がなく、神は山中の岩の上や森の中の池などに降臨すると考えられて
いました。神が降臨した時に榊などの常緑樹を立てるなどして家の代わりにしたのです。
つまり神社というものは、神の降臨する神聖な場所で、建物は無かったと言うことです。

本当は手をかざすなどは、おこがましい行為なのですが、神聖な力を授かりたいという
思いで手の平を差し出します。じんわりと圧を感じる気。人によっては気あたりを起こす
事もある。邪心があると物事は悪く動いたりもする。私欲を捨てるのが一番。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月22日 22時13分39秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.