176541836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あなたのブログをきれいにする方法教えます~ブログデザイナーヒナによるブログデザインQ&A~

あなたのブログをきれいにする方法教えます~ブログデザイナーヒナによるブログデザインQ&A~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年03月05日
XML
カテゴリ:web制作
たくさんのみなさんに質問募集のご協力をいただき、感謝してます。どうもありがとう!

受付済みのご質問についてまとめます。

<ご質問>眠民さん
僕もおしゃれな感じにしたいです。
でもセンスないんですよねー。

僕のブログをキレイにする方法教えてくださ~い(^^;)(2005.03.04 21:28:47)

ご質問のつもりではなかったのかもしれませんが(笑)、このサイトのテーマなので、これから書いていくつもりです。


【ご確認】

質問をたくさんいただきありがとう。みなさんからの質問を読んで、実はちょっととまどっていることがあります。

…… 質問の意味がわからない……。


たぶん、質問は基本的に
「今、Aという状態。Bという状態にしたいけれど、うまくいかない(やりかたがわからない)。どうしたらよいでしょうか」

ということになるはずですが。

ページのURLを教えてもらえば、Aという状態はわかるのですが、「なにがやりたいのか」「どういうふうに変えたいのか」、つまりあなたがやりたい「Bという状態」、これがはっきりわからないと、お答えできないのです~。

このBという状態は、質問者の方には、「こうなるはずだったのに!!」ということだと思いますが、それはわたしには教えてもらわないとわからないのです。

質問していただくときには、あなたがやりたい状態がどういうものなのか、わたしにもわかるように、なるべく丁寧に教えてください! お願いします。

というわけで、恐縮なのですが、質問の意味がわからなかったので、質問します。


<ご質問>
この前の続き、、質問です あおいちゃん3さん
800文字までだということで受け付けられなかったようです。今日は実際にテンプレ-トを送りました。http://onsenguide.net/temp.htmlここにリンクしていますペ-ジのソ-スはここに添付できませんでしたが、ビルダ-で編集するとき、メニュ-項目は立て表示され実際にWEB上では横表示されます。あとタイトルのバックの棒(水色部分)の大きさって、固定されているのでしょうか?動かしたいけど出来ませんでした。教えてください。

一番困るのは編集中の表示と実際が違うことです、よくあることなのでしょうか?非常に疑問です。これではテンプレ-トを基に何かを作成する場合は文字しか入れられないようになってしまいます。 (2005.03.05 06:12:53)

「ビルダ-で編集するとき、メニュ-項目は立て表示され実際にWEB上では横表示されます。」

これだと、事実を言っているだけなので、あおいちゃんさんがどういう風に直したいのかがわかりません。

ビルダーの表示については、わたしはビルダーV9を使っていないので、現象が確認できませんし、ソフトの表示が変という問題なら、解決できません。すみません。

「あとタイトルのバックの棒(水色部分)の大きさって、固定されているのでしょうか?動かしたいけど出来ませんでした。教えてください。」

これも最初は何のことかよくわからなかったのですが、たぶんこれかな~と思うことを書きますね。

水色の部分は、ページの上のほうで #menuというスタイルシートで指定されています。

#menu {
padding: 0px;
margin: 0px;
line-height: 100%;
border-top: 30px solid #5B95EA;
}


ここの30pxというところの数値を少なくしたり多くしたりすると高さがかわります。

どうでしょうか。

ちなみに、この書き方は楽天広場ではできません。


<ご質問>moto964さん
はじめまして。motoといいます。
日頃、デザインを気に入ったように変えたいと願望はあっても、技術がなくて…
さっそく質問ですが。
トップのタイトル文字のフォント、大きさ、色などは変えられるのでしょうか?
そのタイトルとは、日記の上の部分に来るテーマの中のことで、「★心に残った映画★」のことですが。
よろしくお願いします。
(2005.03.05 11:06:32)

はじめまして、moto964さんご質問ありがとうございます。

「そのタイトルとは、日記の上の部分に来るテーマの中のことで、「★心に残った映画★」のことですが。」

ごめんなさい、どこの部分を指しているのかがわかりません。

「トップのタイトル文字の…」

というと、下図のAのところかと思いましたが

chk

「そのタイトルとは、日記の上の部分に来るテーマの中のことで、「★心に残った映画★」のことですが。」


というと、B? 「テーマ」の「中」というのも「★心に残った映画★」というのも何かわかりませんでした。すみません。教えてください。

<ご質問>
2005年03月05日22時15分
From: BananaGirlさん
はじめまして、ご相談に乗っていただきたく、新着日記から ジャンプしてきました。
日記欄が トップページからはみ出して、独立してしまいました。
修正方法がわからないのです、アドバイスいただけませんか?

はじめまして。ご質問ありがとうございます。

BananaGirl拝見しましたが、楽天広場のホームページとして、特に変だと思うところはありませんでした。

「トップページからはみ出して、独立してしまいました」

というところの意味がわかりません。(はみだしているとは?)

←この状態から、どういう状態に修正したいのかがわかりません。

う~ん、もしかして、トップページの自由欄にたくさん書き込んだから、日記がその下に表示されてしまって、スクロールしないと見えなくなったということでしょうか?


以上、質問内容に不明な点がある質問について、ご回答を希望される場合には、質問者のかたは、補足説明をいただけると助かります。

よろしくお願いします。


今のところ、いただいた質問にはすべてお答えしたつもりです。答えがない場合は、質問が届いていない可能性がありますので、お問い合わせいただくか、再度投稿ください。


こんなことまで、わざわざ言うのもなんですが、回答を読んでいただいた場合には、解決したのかしなかったのか一言教えていただけるとうれしいです。


回答しても、回答がどうだったのかについての返事はしないでおいて、「じゃあこれはどうですか。これはこれは?」と、別の質問だけがんがん追加されると、あまり人として尊重されている感じがしません。

お互い協力し、尊重し合えるいい関係をみなさんと作っていきたいと思ってます。
よろしくお願いします。


【質問募集しまス】

・楽天広場のhtmlで困ったこと、質問があれば、2005年3月はこちらの記事にコメントしてください。自分の日記に質問を書いてトラックバックしていただいてもけっこうです。


【 ★人気ブログランキング参加中。ただいまの順位は?投票する






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月06日 02時08分24秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:悩み相談室>質問者への質問!(03/05)   眠民 さん

>ご質問のつもりではなかったのかもしれませんが(笑)、このサイトのテーマなので、これから書いていくつもりです。

あはっ(^^;)
ありがとうございます。
期待しています。(めっちゃ他力本願!)

ほんと、自分でつくっててセンスのなさを感じますよ。特に色使い。
参考意見をもらえるのであれば、助かります。

HTMLやスタイルシートは、ある程度わかりますので。
CSS2はわからないですけど。(というか勉強していない)

楽天広場以外のHPで、フレームやTABLEを多用しないレイアウト構成にしたいという構想はあるのです。
しかし、何年もかけてつくりなおしたり増やしたりしてきたので、ソースに一貫性がないんですよね。
手をつけることが億劫になってるってのが、正直なところかな。

時間もなかなか取れないんですけどね(^^;)

(2005年03月06日 19時25分35秒)

Re[1]:悩み相談室>質問者への質問!(03/05)   ひなちゃん1号 さん
眠民さん
>>ご質問のつもりではなかったのかもしれませんが(笑)、このサイトのテーマなので、これから書いていくつもりです。

>あはっ(^^;)
>ありがとうございます。
>期待しています。(めっちゃ他力本願!)

>ほんと、自分でつくっててセンスのなさを感じますよ。特に色使い。
>参考意見をもらえるのであれば、助かります。

>HTMLやスタイルシートは、ある程度わかりますので。
>CSS2はわからないですけど。(というか勉強していない)

>楽天広場以外のHPで、フレームやTABLEを多用しないレイアウト構成にしたいという構想はあるのです。
>しかし、何年もかけてつくりなおしたり増やしたりしてきたので、ソースに一貫性がないんですよね。
>手をつけることが億劫になってるってのが、正直なところかな。

>時間もなかなか取れないんですけどね(^^;)
-----

コメントありがとうございます。

シンプルでセンスがいいページを作りたいですよね。わたしもまだまだ勉強中ですが、自分なりに思うところをこれから書いていきます。どうぞよろしく。 (2005年03月07日 10時02分17秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.