856942 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おりーぶのtori biyori☆inu biyori

おりーぶのtori biyori☆inu biyori

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

はるひな6151@ Re:今日のひなちゃん(07/06) 突然すみません。 ブログの方を拝見させて…
はるひな6151@ Re:今日のひなちゃん(07/06) 突然すみません。 ブログの方を拝見させて…
毎日母さん。@ Re:ばに&しふぉ5ちゃん誕生~(11/09) うちもコザクラインコ2羽がカップルにな…
ミィちゃん@ Re:男同士ですが~(08/12) オレオ君達の写真があまりにも可愛いので…
ミィちゃん@ Re:男同士ですが~(08/12) うちの手乗りキンカチョウのミィもオスで…

お気に入りブログ

ちえぶうの日記 chiebu2007さん
オカメとウロコ at M… "Aya"さん
Puri Puri オカメ… wakame*さん
xxx Happy Stitching… くまo(^▽^)oさん
Riのきまぐれ日記 Ri(^^)/さん
らいち動物王国★奮闘… **らいち**さん
My precious days 桔梗365さん
西南角部屋 ふみ@ZEP750RSさん
March 17, 2009
XML

あおちゃんの雛ちゃんはかわいい「チッチッチ」の声だけで
まだ顔を見せてもらっていません~
心配はいっぱいありますが、親たちの落ち着いた様子を見ていたら
きっとすくすく育っているんじゃないかな^^

そして~昨日はなのはとはっぱちんの雛ちゃん2羽を見せてもらえました^^
090316-1.JPG
卵に傷があったり、出てくるのに時間がかかったりと
心配していましたが、今朝にはごはんをもらう姿も見れて少しほっとしています。

なのとはっぱちんの巣箱は入り口が大きく改築されてて(笑)
とても見やすいのです~

一方、もうそろそろ?
そう思って心待ちしていたはるるんの雛ちゃん。
そっと覗いてみたら、今朝まさに産まれ出るところでした(*・∀・*)ノ
黒目ちゃん?赤目ちゃん?
白?黄?
・・・と何もかも確認できなかったのですが、無事孵化できてほっ。。。

ここからもうひとふんばりです~

今日は卵の殻の写真を~^^

ほとんどは2つにぱっかりと割れてる卵の殻ですが~
かれんとしずくのたまからちゃん、今回3つ目とも上下がくっついたままでした~(^m^)
次のたまからちゃんはどうなのかしらん。

この2羽は卵の殻をいつもそっと端っこに避けています^^
たまご。.JPG

この殻で守ってもらって大きくなり、
そして、この殻を破らないと産まれ出ることができないの。

毎回この殻を見るとじ~んとします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 17, 2009 08:45:31 AM
コメント(14) | コメントを書く
[オカメ雛ちゃん繁殖状況] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.