197094 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

100均の中の人はシンプリスト

100均の中の人はシンプリスト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hibba

hibba

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

hibba@ Re[1]:気前のいいケチになりたい。(07/12) ミーコさんへ こんにちは。 四半世紀をと…
ミーコ@ Re:気前のいいケチになりたい。(07/12) hibbaさん こんにちは✨😃❗️ 悪事を働き…
hibba@ Re[2]:我、店員顔につき。(11/21) 瑠璃色の地球さんへ いらっしゃいませ。…
瑠璃色の地球@ Re:我、店員顔につき。(11/21) ベスちゃんは美人顔だと思います! (๑•̀ㅂ…
瑠璃色の地球@ Re:我、店員顔につき。(11/21) ベスちゃんは美人顔だと思います! (๑•̀ㅂ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.08.14
XML
いらっしゃいませ。bbaです。

昨日、観たTV番組、マツコの知らない世界
“何も入らないバッグの世界”の余韻が
冷めやらぬ今朝。

いや、もうホント素敵でね。
バッグだけでなく“履けない靴”のコレクションも
紹介されていて。
※一歩も歩けない、ルブタンとか、ね。

叶姉妹、いやもう、叶御姉妹だな、
はそんなシューズに真紅の薔薇を挿してたりして。
ほぉぅ〜〜〜。

勉強させていただきました。
今後の我の生活に1mmも反映させることは
無いかと思うのですが←望んでもムーリ
実践!とか役立つ!とかノウハウとか
ライフハックとか、ばかりが勉強では
ございません。

知らない世界を覗くこと、知ることは
なんというか大人の勉強の醍醐味ヽ(^。^)ノ

ふと、薔薇ではなく
うちの園芸部に目をやると。




ウチのBeauty担当、カラテア・オルビフォリア。
おぉう、今朝も美しい。
真ん中、左の紫がかった葉は。




若葉です。今日、仕事から帰ったら
全部開いてくれているかな?楽しみです(´∀`*)ウフフ

わが園芸部の部員=植物たちの共通点は
先だっても書かせていただいた通り

耐陰性がある。
サンサンと日光をあてなくても良いのです。

でね、もうひとつ。

肥料がほとんど必要ないの。
少食なのよぉ〜、助かるわぁ〜←

残業をガンバって(笑)肥料代を稼げたとしても
肥料をあげるタイミングってのが
すごく難しそうなので
ワタシには無理なんですよ、肥料食い植物。

☂☂☂☂☂☂☂☂雨続きますね。。。。

光。
耐陰性があるといってもやっぱり必要。
明るい日陰もしくは暗い陽向。

水。
飲みたそうな感じならやる。
鉢を持って“軽っ”ていう時。

風。
扉や窓を開け放しにする、くらいの気配りだけれど。

この3つだけシンプルに守れば
すくすくと育ってくれてます。

いつか、そーだなー.........。
ペットも飼えなくなったその時は
ものすごーーーーく手のかかる植物を
一鉢だけ育てるのもいいかも知れヌ。

でも、まぁ今のところは
ほぼ雑草に近い(笑)部員のシンプルさが
大好きです。こーありたい、と思ふ。


おしまい


どうもありがとうございました。
またお越しくださいませ。
※しっかし。叶恭子さんは薔薇のようで
爛々とした牡丹のようでもあり。
マツコじゃなけど、拝みたくなるわ〜。
美香さんは天使だよ。

☂☂☂☂☂☂偏頭痛ふたたび。お天気病の貴方様!
ともに乗り越えましょうぞ!!!

【本日のオリジナルバナー】

写真を応援ひと押し
よろしければお願いいたします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村
※写真を押してくださっている方へ。
いつもありがとうございます。
更新の励みになっております。多謝!

写真は普通の延長コード。
ワタシはこれをアイロンと一緒に仕舞ってます。

で、同じものを非常用持ち出しリュックにも
入れてます。

避難所の電源(コンセント)場所は限られているので
これがとても重宝したと、実際に避難した方の
ツイートを拝見したからです。

3口あれば、他の方ともシェアできるしね、
電気を(´∀`*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.14 10:22:25
コメント(0) | コメントを書く
[趣味を作ろう。アラフィフ園芸部] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.