【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

わたしのブログ

わたしのブログ

カレンダー

お気に入りブログ

豊科近代美術館バラ園 New! フォト安次郎さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

お手軽☆☆☆スイーツ Dr.Sweetさん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん

ニューストピックス

2017.02.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
二日目


大江戸温泉熱海の夕朝食はバイキングで品数が多くてライブキッチンもあり温かいものがが食べれます。


お風呂は男女が毎日入れ替わって、昨日男湯今日女湯って感じに。私達が行った時は朝日が見れる時の風呂と時間だったので皆で湯船から日の出を見ていると、一人の方が「昨日のお風呂だったら場所的に朝日は見れなかったよ」っと言っていました。



さてさて



昨日、ロープウェイから大江戸温泉までタクシーに乗ったら(帰りは上り坂でバスで帰ると駅まで行ってから戻ってくるので遠回りな為)絵葉書の様な写真が貼ってあったので訊いてみると、運転手さんが携帯電話で撮ったものだそうだ。そこはどこかと訪ねると、十国峠のこと。タクシーで往復すると一台六千円だそうだ。人数がいっぱいいればそっちの方が得だわね。バスだとあちこち寄って遠回りしていくから40分かかるけど、タクシーだと20分で行くそうだ。



チェックアウトして



駅ナカの観光案内所にどうやって行ったらいいか訪ねるとお得な切符を教えてくれました。


rblog-20170219123607-00.jpg


絶景富士山乗車券 1200円


rblog-20170219123607-01.jpg


往復のケーブルカー乗車券付き伊豆箱根バスフリー区間は1日乗り放題です。ただ系統が違うと駄目だそうで、乗る時に案内の方に聞くといいそう。





バスで40分


十国峠


rblog-20170219123607-02.jpg


多分、真鶴から東京方面、友達がスカイツリーが見えると言っていたけど私には見えない。


rblog-20170219123607-03.jpg


正面に伊豆大島


rblog-20170219123607-04.jpg


富士山と南アルプス


rblog-20170219123607-05.jpg


さらには左に行くと手前が沼津三島市内、奥の半島が静岡市内だと思われます。この間行った日本平はあの半島の辺り。


くもりがない。


携帯&タブレットの充電器を忘れたので駅でガラケーだけ充電器だけ買ったのだけど、充電不足で電池切れ(T-T)ここから少しの間カメラなし。充電器熱海のコインロッカーに入れたし。


昼は十国峠で富士宮焼きそばと豚汁ランチ。


熱海梅林へ


帰りのバスは梅林入り口は停まらないので来の宮神社前で降りようかと思ったけれど急な坂なので、一度熱海駅に戻って梅林入り口で下車。


rblog-20170219123608-06.jpg


川が流れていて渓谷のような庭になっています。


rblog-20170219123608-07.jpg


見頃は過ぎたかな。


2月2日ですよ早いですね。偕楽園は数日前にちらほらなのに。





来の宮神社まで歩いていると



rblog-20170219123608-09.jpg


熱海桜












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.22 18:51:52
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.