【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

消費生活

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09
2004.08.30
XML
カテゴリ:仕事
今日は、前の部署で一緒に働いていた看護師さんと看護助手さんの送別会に行って来ます。
仲のいい人達と個人的な飲み会なので、気軽に参加の予定。
看護師さんの方は前々から決まっていたんだけど、助手さんの方は最近になって家庭の事情で退職される事になったんで驚きました。
すごく気の効く優しい助手さんで、ああゆうのは彼女のもともとの人柄なんだろうなあ。
先日、uegaさんの日記にオーラの事が書かれていたけど、彼女の周りは空気が柔らかい気がしました。
病気で辛い人達は、きっと彼女に身の回りの世話をしてもらうだけで、気分が和らいでいたと思います。
そんな人がいなくなってしまうのは、ほんとに残念。
病院って、若い女の人の職場だし、医者も研修医が毎年変わるし、とにかく人の入れ代わりが激しいんです。
これまでに何度、歓迎会と送別会をしてきたことか。
始めの頃は、残されるのがとにかく辛かったです。仲のいい人が退職してしまったり、看護師としてはまだ経験年数が若いのに、部署内での経験年数が長くなってくると、頼られるのもプレッシャーだったし。(新しく異動してきた年上の人達を何人指導した事か、、、。)
でも、今ではそんな思いをできてよかったなあと思います。
いなくなる事が辛いと思えるほどいい人達と働いて来れたんだし、プレッシャーがかかる事で、責任がある事からは逃げて来た私が、逃げなくなったような気がします。
それに、職場が変わっても、飲みに行ったりできる間柄の人も何人もいるし。
その時には辛かったり悲しかったりする事でも、あとになって何か得ているものは必ずあると思う。

今日は飲みます!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.08.30 01:12:35
コメント(2) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


PR

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.