176016 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ごはんの日記

ごはんの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

となりのごはん

となりのごはん

Calendar

Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

となりのごはん@ Re:豹素敵です。 まふまふさん お揃いですね♪ ゼーンの豹…
となりのごはん@ Re:カッコイイですね ウサみみパンさん ゼーンの素敵さを出し…
ウサみみパン@ カッコイイですね レースとスワロの感じがわかって画像素敵…
まふまふ@ 豹素敵です。 私も豹買いました。素敵ですよね♪キャミは…
となりのごはん@ Re:またまたお邪魔します^^ 赤りぼんさん 早速届きました♪ スリット…

Favorite Blog

中森明菜 :『空港』… まっちゃんne.jpさん

本日のお気に入り InNaさん
ウサみみフリマ ソルトパンさん
2007.02.20
XML
カテゴリ:家族
旦那とミーとナオとジャスコに行って、さっき帰ってきた。買い物した物をトランクから出す時、ウチの百貨店の紙袋があったので、何だろう? と思い、旦那に聞いてみた。ちなみに旦那は同じ百貨店の外商員。


私  「それ、何?」

旦那 「靴の見本」

私  「ふーん、お客様の?」

旦那 「お袋の」

私  「お袋??」


姑は百貨店なんて全く行かない人だし、百貨店で物を買う事もほぼ、無い。買い物は専らスーパーか近所の商店という人なのに、いきなり百貨店で靴を買おうなんて、なんかおかしい・・・。どうしたんだろう。


旦那 「お袋、靴が壊れたんやって。履きやすいもの持って行った。9,800円の」

私  「ふーん。百貨店で靴を買うなんて、珍しいね」

旦那 「うん、ホワイトデーのお返しにした」


え・・・?


ホ・・・ホワイトデー・・・!!??


マジで!?


旦那 「どうせなら、欲しいものがいいと思って」

私  「・・・」


そりゃ、欲しいものがいいと思って、という考えには賛成するよ。相手の事を考えてプレゼントするのは大切だと思う。旦那にとって、かけがえのない母へのプレゼントなんだから、そう思ったのかもしれない。でも、姑が旦那によこしたチョコレートは、スーパーに売っている350円くらいのチョコレート。それのお返しが、な~んで9,800円の靴なわけ!? 信じられない!!


先日、旦那があまりにも欲しがっていた為、ナショナルのジョーバを購入した。その支払いもあるし、この春、ナオが小学校に入学する為、準備でいろいろ出費がかさむのに。そんなの旦那もわかっている事なのに。


旦那 「キミへのお返しは何がいい?」  ニコニコしながらこっちを見ている。


私はおもむろにケータイを手に取り、電卓で計算した。9,800円の靴は、350円のチョコレートの28倍のお値段。それならば、私もあげたチョコレートの28倍のお値段を言って、旦那を軽くビビらせてやるわ。私が旦那にあげたチョコレートは2300円くらいなので、その28倍は64,400円。


私  「お返し、何でもいいの?」

旦那 「うん」

私  「何でもいいんやね?」

旦那 「何がいいの??」

私  「指輪」

旦那 「え・・?」

私  「指輪」

旦那 「えぇ!?」

私  「6~7万円くらいの指輪でお願いします!」


旦那はびっくりしている。びっくりしてくれて結構。本当に買ってもらう気なんて無くて、ビビらせるつもりで言ってるんだから。なんで350円くらいのチョコレートのお返しが9,800円の靴なんだよ!? 親思いなのはいいけど、ウチの事情も考えてよ! 本当、信じられない!!


しばらくして旦那が、苦笑いしながら言った。


旦那 「クリスマスプレゼントは財布で、ホワイトデーは指輪かぁ・・・」

私  「財布は、“買わされた”と思ってるの?」

旦那 「ううん。買ってあげたくて買ったよ」

私  「お義母さんがくれたチョコレートは350円くらいのチョコレートでしょう。
    そのお返しが9,800円って事は、28倍や。
    だから、私もあげた28倍で言ってん。」

旦那 「そんな事だろうと思った。それで、指輪なの?」

私  「うん。お義母さんにはもう、靴がホワイトデーのプレゼントって言ったの?」

旦那 「うん」


それを聞いてさらに気分が悪くなった。


私  「ホワイトデーのプレゼントって言ったら、お義母さん何て言ってた?」

旦那 「きょとんとして、申し訳なさそうにしてた」

私  「ふーん」


それを聞いてもっと気分が悪くなった。結局、姑は断らなかったとの事。


旦那 「どうしたの?」

私  「私がもし姑の立場だったらの話だけど・・・」

旦那 「うん」

私  「もし、ナオに350円くらいのチョコレートをあげて、お返しに9,800円の
    靴をあげるって言われたら、ナオの気持ちは嬉しいけど、ナオの
    お嫁さんの事を考えて、私は断るわ。
    一般的な家では、やりくりするのはお嫁さんやし、350円のお返しに
    9,800円の靴なんて、お嫁さんに気を使って、とてももらえない。
    靴は自分で買うからって言うわ」

旦那 「・・・」


いつもなら何倍だとかそんな事、思わないんだけど、今回のは金額が「はぁ!?」って感じだったので気分が悪かった。それに姑も姑でそんなんだから、さらに気分が悪くなった。春のやりくりがさらに大変になるのはこっちなんだから。


少し前に、義実家に対して心から腹が立つ事があって、不信感でただでさえムカついているのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.21 00:49:32
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.