3502507 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハイネの森

ハイネの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Headline News

2016.03.01
XML
カテゴリ:旅行(関西)
予約していたのは、昨年7月にリニューアルされたプレデンシャルスパ・スイート180平方メートルのお部屋で、一休.comのタイムセールでお得な価格だったので予約した。
有馬の有名どころの旅館に泊まるよりもリーズナブルなお値段で泊れた。
夕朝食がビュッフェというのは気になったが、ここは部屋の広さを優先。
フレンチの夕食というプランもあったが、それだと価格オーバーだったので、ビュッフェで手をうった。

リニューアルから間がないので、とても綺麗なお部屋だった。


部屋の扉を開けると、
ホテル川久

廊下があって、つきあたりを右に曲がるとまた廊下。
廊下が長い。
ホテル川久

リビングルーム
ホテル川久



スパ・スイートという名前の部屋なので、
ホテル川久

温泉露天風呂のあるオープンテラスデッキはゆったりとしたラグジュアリーな雰囲気になっている。

お風呂に力入ってます温泉

ホテル川久
カップルなら寝そべるのもいいよね〜


ホテル川久
潮風の心地を楽しみながらシャンパーニュってのもよろしいでしょう。

サイドはガラス張りだが、正面は半分オープン。
今の季節は、温泉といえども潮風楽しんでいたら寒いっす。
だから超お得な価格で泊れてるんだけどね。

素直に湯船に浸かって景色を楽しむことにした。

ホテル川久

田辺湾の景色が美しい。

ホテル川久

今流行りのインフィニティタイプで、温泉と海がつながっているように見えた。

このお風呂からの景色は絶景で、これだけで相当ポイントが高い。



ベッドルーム
ホテル川久

ベッドはシモンズ。


ホテル川久

ミネラルウォーターは無料。
(テラスデッキとベッドの枕元にもミネラルウォーターがセットされていた)
ネスプレッソマシンがあった。

ホテル川久



クローゼット横の化粧エリア
ホテル川久



トイレは独立している。

洗面台はダブルシンク
ホテル川久



ホテル川久
シャンプー類はSUNDARIというブランドで、伊豆の東府やさん、有馬グランドホテルのスパなどで使われているブランドらしい。エステやマッサージに興味がないので、そういうのは全然わからない。


ホテル川久
ドクターシーラボだわ。


内風呂
ホテル川久


館内には大浴場もある。


朝夕のビュッフェは種類が多くて楽しめた。



リニューアルされた部屋だったこともあるのか、明るくて家具調度品とも美しかった。
クッパ城とは感じなかったな(笑)

1番印象に残ったのは、お風呂からの田辺湾の眺めだった。




  ホテル川久
     和歌山県西牟婁郡白浜町3745







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.01 11:18:48
コメント(6) | コメントを書く
[旅行(関西)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.