3498150 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハイネの森

ハイネの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Headline News

2016.07.01
XML
カテゴリ:日々の暮らし
丸7年お世話になった愛車とお別れした。

かなり大きな出来事もあった愛車くん(詳しくはカテゴリーのtraffic accidentで)

80万超えの修理を乗り越え、娘の塾の送り迎えやらに黙々と働いてくれ、走行距離は9万km目前。もらい事故以外は、どこもぶつけずどこも擦らず、相性のいい車だった。

覚悟はしてたけど、下取り価格はびっくり〜!な低価格。
事故車だもん、しゃーない涙ぽろり

価格を聞いた帰り道は、愛車くんと会話した。

「あんたが悪かったわけやないのにねぇ。あんまりやな、かわいそうに、、」

出費がかさむやん! というより、お年玉みたいな値段をつけられてしまった愛車くんが不憫に思えた。

その価格を後ほどの商談で少し上げて、値引きしたようにするってのはミエミエだったけどさ、、、



次の愛車くんも決まり、最終商談で、
「有料なんですが、USJで納車するというのもあるんです」と営業さんが薦めて来た。

USJの1dayチケットが4枚ついてて、コンセプトとしては

家族でUSJを楽しみつつ、合間に新車を納車して、行きと帰りでは車が違うよっ!

というものらしい。
そのチケットは1日券だけど有効期限が1年(除外日なし)なので、その日に遊ばなくてももちろんOK。

HONDAカーズ大阪が納車センターをUSJの真横に作って行っている納車式だ。
レクサスの納車式が派手という噂だから、そういう流れにのっかっているのかも。


え〜 ディーラーで納車したら無料でしょ。
そんなわざわざお金払って北港くんだりまで行って納車って面倒じゃん。 
エルモちゃんが来てくれるならいざしらず。
それに、おばちゃんひとりで華やかさそうな納車式って寒くない? 



と営業さん相手にぐだぐだ言ってたのだが、興味が湧いちゃったのね〜 


おひとり様行動のなかでは私的にかなりハードル高めの、USJ納車式に行ってきた。


  • IMG_1746.jpg


納車センターの窓からは、疾走しているハリウッド・ドリームが見え、キャ〜という歓声(悲鳴)が聞こえる。


  • FullSizeRender.jpg


久しぶりにUSJに行ってエルモちゃんに逢いたいな。(USJの罠にかかってる)
1dayチケットはいつ使おうか、ハロウィンがいいっかな。

  • IMG_1742.jpg


待ち合いエリアには、こんな派手派手カーがいる。


  • IMG_1745.jpg


ジュースを飲んで待っていると、続々と家族連れがやって来て賑やかになってきた。

納車時間になると、担当のおねえさんに連れられて自分の車の前のブースに移動し、簡単な説明の後、じゃっじゃーんきらきらと目の前のカーテンが開いて新車とご対面!


ははは、、笑える、、


おねえさんはちょうどいい塩梅の接客テンション。
良かった良かった。異常なハイでこられたら困っちゃっただろうから(笑)
ちゃんと「人を見て法を説く」、臨機応変の接客をしてた。HONDAカーズさん、優秀よ。


新車とご対面の後は、ノリのいいカメラマンによる記念撮影カメラ


おねえさんに送り出され、新しき相棒に乗って帰宅とあいなった。


ちょーっとね、いや、かなり小っ恥ずかしかったけれど、いい想い出になりましたよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.01 17:54:14
コメント(4) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.