3467917 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハイネの森

ハイネの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Headline News

2022.10.10
XML
カテゴリ:大阪府自治体巡り
東住吉区のテーマは「地名」

東住吉区 針中野界隈を歩いた。



針中野(はりなかの)という地名の由来がおもしろい。

「はり・きゅう」の有名な中野鍼灸院がある場所なので針中野
それが駅名(近鉄南大阪線)と地名になっている。

中野鍼灸院は地名になるのも納得するほどの歴史ある鍼灸院。


今も現役バリバリのこちらの鍼灸院は、東住吉区のホームページによると、
設立は平安時代延暦(782~805)の頃。設立当初から一子相伝で、現在は43代目になるとか。

鍼灸院の建物は登録有形文化財になっている。(建物は江戸時代後期のもの)

この鍼灸院への石の道標が近くに2カ所ある。

こちらは半分ほど埋もれてしまっているけれど、



これは「でんしゃのりば・はりみち」としっかり読める。


1914年(大正3年)に南海平野線が開業した時に、中野駅から鍼灸院までに7つの道標が建てられ、そのうちの2つが現存している。

南海平野線は西成区の今池から平野区の平野まで結んでいた軌道で、1980年(昭和55年)に廃止されている。
1980年というと私が高校生の頃。平野線には乗った記憶はないなぁ。


中野鍼灸院があるあたりの通り。





結構自転車が多く走っていて、曲がり角では気をつけないといけない。
狭い路地だが、駅が近いので往来は多い。

鍼灸院から300mほどのところに近鉄南大阪線〈針中野駅〉がある。


大正期に、中野家41代目が今の近鉄南大阪線、当時の大阪鉄道の開通に尽力したとのことで
「針中野」という駅名になったといわれている。

針中野駅横の通り



駅周辺を歩いていると、最近よく見かける名前の会社があった。



サラヤ株式会社


ヤシノミ洗剤や、今はアルコール消毒の容器によく名前を見るサラヤ。
針中野ではなく、道路ひとつ隔てた東住吉区湯里がサラヤ本社所在地だ。

最近名前をよく見る会社なので、本社は東住吉区なんだ!と印象に残った。


[東住吉区]
人口 126,841人(2022年4月1日現在) 
面積 9.75平方キロメートル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.10 16:20:06
コメント(0) | コメントを書く
[大阪府自治体巡り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.