101717 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

春夏秋冬(*^_^*)

春夏秋冬(*^_^*)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ムギチャds

ムギチャds

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Comments

ひろこ@ Re:家庭菜園 (^-^)野菜(09/12) 水ナスもきゅうりも、キレイやね。 お手入…

Headline News

Apr 24, 2024
XML
カテゴリ:神社 寺


こんにちは(*^^)v  門戸厄神東光寺(とうこうじ)
左矢印 宝塚方面       宝塚線 電車 電車               今津方面 右矢印



兵庫県西宮市の門戸厄神東光寺(とうこうじ)は、地元では厄神さんと呼ばれ親しまれているお寺ですが

神社ではありませんのでお間違いのないように、高野山真言宗のお寺になるようです。



階段上れば山門入口  (表門)     下向き矢印


中桜門 花 くぐれば本堂が目の前に見えます 目


ここでは護摩焚き厄払いもされてます 炎 炎              下向き矢印


                         
 左矢印 寺務所                        下向き矢印 手前右は本堂です。


満開ですさくら (毎年さくらが見られますように) 時間関係なく見ていたいです さくら さくら


しだれ桜でしょうか? さくら


         大笑い    中央が本堂です  下向き矢印          さくら 桜門 下矢印






祈願が叶うといいですねスマイル


 四つ葉 願いが叶うまで待ってるよ 四つ葉


人形供養  右矢印




 下矢印  厄神龍王壁画の方向へ                境内への階段 右矢印


30メートルの厄神龍王壁画なので全体の龍がカメラできません大笑い 下向き矢印


 向かって約右半分ですカメラ


迫力ありますねびっくり




 南門    こちらからでも厄神龍王壁画が目見えますよスニーカー          下向き矢印


南門


 スマイル お正月三が日とスマイル1月18日と19日は、厄除け大祭のために約10万人の参拝者で、
   境内は大混雑します。

マラソン紳士靴 阪急電車、門戸厄神駅から徒歩10分です。1月~2月中、
   お車でのご参拝はご遠慮ください。

 車 無料、普通車60台、バスも可

 かに座 西国四十九薬師霊場 第20番

   摂津国八十八ヶ所 第76番

   西国愛染十七霊場 第2番  車

 おひつじ座 1月1日新年祈祷会(初詣、三福まいり)
 おうし座 1月18日・19日厄除け大祭
 ふたご座 2月3日星祭(節分)
 かに座 4月13日十三詣(4月中受付)
  しし座 4月19日春季厄除け祭
 おとめ座 8月19日夏季厄除祭・門戸の夏祭「厄神まつり」
 てんびん座 10月19日秋季厄除け祭
 さそり座 11月15日七五三詣(11月中受付)
 いて座 11月19日人形供養(3月から11月18日まで受付)
 やぎ座 12月19日納(おさめ)厄神
 みずがめ座 毎月19日厄除け例祭 うお座
 ひよこ 見ていただいてありがとうございます。 今日のブログは4月6日にカメラしました。足跡

毎年1月18・19日の厄除大祭にお参りするのですが、今年は4月にお参り、桜が咲いているのを
初めて見ました、人も少なかったのでユックリ参拝しできました。

      詳しくはホームページで確認してくださいね 大笑い 大笑い  2024・4・24






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 25, 2024 07:45:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[神社 寺] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.