764831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびりのんびり、きまま生活

のんびりのんびり、きまま生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.11.12
XML
カテゴリ:旅:東北


昨秋、弘前で一泊。

帰宅してから、深浦のビッグイエローの黄葉を見に行きたくて、再度計画。
五能線の時刻表を見ながら、ライトアップを見た後、夕食をどこでとりどこのホテルに泊まるか色々と考えてみたのですが、うまく調整できず断念。

今回のツアーで、私の一番のお目当てになったわけです。
今回、行きは青森空港、帰りは秋田空港を利用となったので、ビッグイエローは最後の行程でした。

ツアーに参加された他の方々は、初日に添乗員さんから一番の楽しみは?と聞かれて、ほとんどの方が東北のおまつりか弘前公園の紅葉に手を挙げておられました。

ビッグイエローは?とも聞かれず、私から「イチョウです!」と答えました。
それほど、まだマイナーかもしれませんね。

幹回りはこんなに大きく、高さはビル10階建て相当。

↑ 私ではありません 笑

↓ 気根が伸びて、垂乳根のイチョウとも呼ばれているようです。








ピントがあっていません。。。↑

黄葉した時は日を浴びて輝き、実に美しいと思います。

今回は一部だけ色づいていましたが、ほとんどが緑。




期待していったので残念でしたが、次の楽しみに取っておきます。

上の写真、右から二人目がバスガイドさんです。
産後も2ヶ月めから仕事を続けておられる43歳、ベテランの方でした。
秋田県湯沢出身で、この後、日本海に沿って白神山地の麓を走り南下、秋田空港まで、秋田の方言講座などもあり、為になるお話が盛りだくさん!

バスガイドさんが同行してくれると、道中も楽しいです。

5年前初めて東北を訪れた時のバスガイドさんも、とーーーってもいい方でした。
添乗員さんがまだ不慣れな中、汗をかきかき、一生懸命カバーされていたんですよね。
今でもバス会社とその方のお顔まで覚えています。

旅での出逢い、いいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.14 08:35:41
[旅:東北] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.