331428 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【しあわせのランプ】

【しあわせのランプ】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

はくしょんママ

はくしょんママ

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:おひさ~(10/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
mari 7317@ Re:おひさ~(10/02) 2ヶ月前にレーシックの手術を受けました。…
モティ@ Re:らんちゅう 稚魚 91匹 ^_^;(07/18) 初めまして♪ 里親募集のらんちゅうはま…
らんちゅうくん@ Re:らんちゅう 稚魚 91匹 ^_^;(07/18) 水替えするときに、91匹もいたんですか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

2007年08月24日
XML

今朝も 元気が無く、私たちが起きだすと いつもなら、小屋から出てウロウロ、朝ごはんの催促をするのですが、勝手口の窓から見てみると 小屋の中で ダルそうに、こちらを見ているだけです

明らかに 具合が悪そうなのだけれど、お客さんには 義務のように 吠えている。
なんだか いじらしいです涙ぽろり

まずは 動物病院に 電話してみました。
よほど、衰弱しているならば、注射するかもとの事で、とにかく診察してみなければ
なんとも言えないということで、 娘に 連れて行ってもらいました。

その間 私は 仕事をしながら、メーカーに電話
のどに詰まらせて吐いたという事例はあるけれど、 噛んだりなめたりして吐いたという話は初めてだそうで…
商品を送ってくれれば 分析センター、検査機関に 商品を出してみるとの返事でした。
包装された状態で 中国から来るらしく…。

出回っている ペットのおやつ、ささみジャーキーなども 95パーセントが 中国産なのだそうです。

幾つかの 分析センターも探し 電話してみると、有害物質は 数え切れないほどあり、それを全部調べるなどというのも不可能で、 莫大な費用もかかる。
昔は 消費者が原因を調べて、製造元、販売元にクレームをつけなければならなかったが、 今は PL法で 製造者が 原因を追究する義務があるので、メーカーに調査してもらうのがいいだろうとの事でした。

麻呂の具合が悪くなった原因が、100パーセント 、そのおやつの牛皮だとも 断定できず…
かといって、麻呂に もう一度 与えてみる事は出来ない

あるホームページで 調査方法として 生物実験(鯉、ネズミ等)という項目が 目にとまった。

ひらめきびっくりこの牛皮を 水槽に入れて、魚がどうなるか…
例えば、1匹の魚だったとしても…
それで 魚が死ぬような事があったら、 間違いなく 牛皮に問題があるわけでしょんぼり

でも そうなったら、魚が、可哀想だししょんぼり

とにかく、全部を メーカーに送るのは止めよう 
切り取って 一部を持って置くべきだとは 考えている。

新聞社や テレビ局に、とアドバイスをくれた方もいたけれど、それにも、それなりの
証拠がないと… 

どうしよう失敗

麻呂の具合は ボチボチ フードも食べるようになって 様子見です。
やはり 詰まらせて吐いたり、消化が悪くては居たりする ワンコは居るらしいけれど
なめたり噛んだりだけで吐く、は 症例が無いとの事でした。

どうしたらいいんだろう!?

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月24日 14時18分10秒
コメント(12) | コメントを書く
[犬(麻呂)、猫(レゴ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.