787921 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々の雑感

日々の雑感

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

Dairy

(21)

Television

(5)

Movie

(89)

Shop

(1)

Food

(1)

日記/記事の投稿

2006.12.03
XML
カテゴリ:Movie
悪霊島(1981.10.03) 東映 カラー 131分

悪霊島

監督:篠田正浩
原作:横溝正史
出演:鹿賀丈史(30)/岸本加世子(20)/古尾谷雅人(24)/宮下順子/中島ゆたか
出演:多々良純/中尾彬(39)/大塚道子/二宮さよ子/根岸季衣/佐分利信(72/中トメ)
出演:石橋蓮司(40)/室田日出男(43)/伊丹十三(48)/岩下志麻(40)etc

総合評価 ★★★★★★☆☆☆☆(6点)
ストーリー★★★★★★☆☆☆☆(6点)
キャスト ★★★★★★★☆☆☆(7点)


今日は篠田正浩監督作品「悪霊島」を見た。彼の作品見るのはこれで10本目(遂に二桁達成)。
原作は横溝正史で、当然金田一耕助が活躍するミステリー作品。・・・けど見る前からそんなに期待はしてなかった。キャストがいまいち地味ってか微妙。やはり見ようと思ったのは篠田正浩作品ってのと、岩下志麻が出てるから。実際見終わってみてもかなり微妙。まだ渥美清の「八つ墓村」のほうが面白さでは上かな~と。
鹿賀丈史岸本加世子と岩下志麻佐分利信
キャスト
鹿賀丈史 金田一耕助役。これで金田一見るは石坂浩二・渥美清ときて3人目(ほとんど金田一もの見てない)。渥美清よりは似合ってるかな~と思うけど、”鹿賀丈史”ってイメージ(「振り返れば奴がいる」とかの)からはちょっと違う。無難すぎて、その辺が印象薄い理由かなと。
岸本加世子 志麻さんの娘で双子の姉妹役(二役)。当時20か・・・今のイメージのせいかそんな変わってない・・・おばちゃんっぽく見えたりw でも鹿賀丈史と並ぶとかなり小さくてかわいかった。
古尾谷雅人 作品の語り部的存在のヒッピー青年役。この人も若い頃から変わらないってか老けてるw そういう意味ではいまはスマートな俳優しかいないので、こういう人って貴重だったな~。
佐分利信 事件の舞台刑部島の主的存在。この作品ほとんど亡くなる一年前っていう晩年の出演作品なのね。最初見たときあまりに歳取ってたので佐分利信だとわからなかった(声でわかるけど)。
石橋蓮司 「犬神」でいう猿蔵的役?。なぜあんなに犯人に協力してるのかな? それにしても最初からそんな気はしてたけど・・・やっぱり女装してるのねww いつもながら妙に似合ってるしw
室田日出男 磯川警部役。磯川警部って言うと若山富三郎のイメージが強い。まぁ個人的には金田一の警部というと加藤武の等々力警部なんだけどw 可もなく不可もなくってとこか。
伊丹十三 金田一を島に招待する越智竜平役。この人の顔ちゃんと見たのがこれ初めてかも。風貌的には等々力警部できそう・・・とか思ったりw
岩下志麻 巴御寮人役。金田一ものって役者の格で犯人わかっちゃうよねw それにしても志麻さんにあんなシーンやらせるなんて、篠田正浩は変態か!w

その他では第一の被害者役中尾彬。もっと悪っぽく見せ場が欲しかったな~と。作品全体にもいえるんだけどあまりクセがない。宮下順子・二宮さよ子・中島ゆたか、中尾彬の2号のお二人と、伊丹十三の秘書役・・・かな。クレジット順は4.5番手なのに見事に脇役で驚いた!w 特に中島ゆたかの脇役ぶりは凄まじいww 
ヒッピー古尾谷雅人伊丹十三室田日出男
ストーリー
1980年ジョン・レノン死去のニュースを聞いた三津木五郎(古尾谷雅人)は、自分がヒッピーをやっていた頃の11年前の事件をふと思い出した・・・。

一番だめだと思われるのが・・・やっぱ「Let It Be」が流れるシーンでしょう・・・。何でこの曲流すの? これじゃ事件の余韻が・・・w まぁ冒頭にジョン・レノンとか言ってたから使ったんだろうけど。ヒッピーの時代に金田一ってのもなんか似合わないな~。金田一は戦後まもないころの印象が強い。

それと冒頭の崖から男が落ちるカットで始まるタイトルバックは「処刑の島」とそっくり。もしかしてロケ地も同じだったりしない?(微妙に似てるシーンも・・・まぁ違うでしょうが)

良かったところを挙げるなら金田一が宿泊する宿の娘根岸季衣。坂口良子と違って美人というわけでもかわいいというわけでもないけど、あの粗暴な感じがなかなか良かったw 眼鏡に超ミニスカートっていう格好もなかなかそそるしw 足で戸を開ける仕種なんかもよかった。
期待してた志麻さんは・・・負の部分が目立ったかもw 前述のシーンとか・・・、おさげ姿とか・・・。学生服姿の仲代以上に衝撃だったよ!w
女装する石橋蓮司おさげの志麻さんイってる志麻さん
まとめると・・・それほど見る価値はなかったかと思われる。なんで殺したかとかの部分がキ○ガイだったから・・・ってそんなのミステリーじゃないよ~w それと「Let It Be」で厳かな感じがふっとばされてて、余韻が残らない。金田一もの篠田作品どちらで見てもあまりお勧めできない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.03 21:02:29
コメント(0) | コメントを書く
[Movie] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.