067223 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行 雲 流 水

行 雲 流 水

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年09月29日
XML
カテゴリ:日常生活いろいろ
​​​​​​​​明日で2023年9月も終了となる。
数えたくないがあと3か月で次の年を迎える。
とは言え未だにここ大阪はお昼間は30℃を越える日々。
秋を飛ばして冬? それも暖冬かな?

先日公園まで彼岸花を見に行ったがまだ先初めだった。


そのついでに足を延ばして園芸店でヒヤシンスの球根を買ってきた。
今頃から水栽培したら1月には咲くでしょう?

近所の学校はこの暑さの中運動会の練習で先生も生徒も頑張ている。
例年は「春運動会」が主流だったのに今年の暑さでは・・・
暑いとはいえ30℃位なら春よりは良いのかな。



今日は中秋の名月​​​​​(十五夜)それも満月というので楽しみ!


夕食後の8時頃の月。
確かに満月だけどこのカメラでは月の模様が鮮明に映らない!
以前はどのカメラで写したのかな?


9月27日(水)「お月見コンサート」だった。
昔の「歌声喫茶」のように配られた歌集の童謡・唱歌などなどを
先生のピアノに合わせて
声を張り上げて歌ってきた。​​

​コロナ以後4年振り!




9月25日(月)生命保険に加入!​​​
時々誘いの電話が来るが今更なにもと思っていた。
でも今回の人はウチの事をよく知っている?
以前説明に来て私が喋ったらしい?
後ひと月ちょっとで80歳になる。そうすると今までの保障がなくなるとか。
手術をすれば手術一時金が出るらしい。
何しろ今まで入院という大そうな病気をしていない。
これからも入院したり手術をしたりでお金をもらうなんぞ考えたくもない!

でも人生百年時代!これからがいろいろありますよ! と心配してくれる。
今迄は掛け金月2千円の府民共済だったが 後
追加2千円弱で終身保障されるとか?(府民共済ではない)

月4千円として1年で5万円弱。安いとは言えないが まあ!いいか!と簡単に決めてしまった。
滑ったり転んだりそそっかしく怪我はするけど今のところ内臓は元気!
多分 入院もせず無駄になると思うけど〝お守り変わり”かな?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月29日 23時15分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.