067297 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行 雲 流 水

行 雲 流 水

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年09月09日
XML
カテゴリ:日常生活いろいろ
2023年9月9日(土) 重陽の節句 


猛烈に暑かった8月も終わり9月も大分過ぎてしまった。

​​​​​とはいえ​昼間の暑さは相変わらず!
朝夕の気温は少しは下がり歩きやすくなった。
8月後半はなにをしていたのだろうか?​
時々電話で長話をしたり​パソコンの前で写真の編集?
料理は​
​​​​​美味しいものは食べたいけどやる気なし。結局あまり変わり映えのないものを。
階段を踏み外して強打した膝が痛むせいもあるが、ダラケ放題だった。



9月7日(木)デジカメ活動日
9月一週目なのでデジカメの日​。特にのことはなかったが、エレメンツの使い方を習った。
エレメンツより今まで使っていたソフトの方が馴れていて私は良いと思うけど
教えてくれると言うので皆と一緒に画面を覗いていた。
でも家に戻るとなんだかよくわからない。
多分これからも今までのやり方で編集すると思う。
廊下から見えた「サルスベリ」の花を撮った





9月2日(土)
暑い暑い日だったが元ハイキングメンバーの人から写真展の誘いがあり行って来た。
他に二人デジカメの仲間も出品していた。
早朝・夕方・夜間に撮影したものは特に素晴らしかった。
良い勉強になった一日でした。
その後、6人(男3人女3人)は近くの「がんこ」で昼食
先月会ったばかりなのに積もる話に花が咲き楽しかった!



​8月31日(木)デジカメの活動日​

五週目は特にの事もないけれど今回は前回変更の互選会を。
私は「朝からやんちゃ」のひまわりと関空のコロナ時の閑散とした風景を出した。
ひまわりは何点か入ったが関空の写真は皆には受けなかった。



娘が​8月28・29・30​と来ていたは良いが「あれを捨てたら?これはもう使わないんでしょ?」
「最後は私が片付けなければならないんだから?」と
確かに捨てるものもあるけど・・・
​涼しくなったら本気で断捨離に取り組もう??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月09日 14時19分43秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.