067222 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行 雲 流 水

行 雲 流 水

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年11月14日
XML
カテゴリ:日常生活いろいろ
​​​2023年11月20日(月) 深まる秋​
秋は自分の生まれ月の為か動きやすく快適​。
暑い暑いと言っていた先月、しかし今は寒波襲来で寒さより冷たく感じる日々も。



11月14日(火) 高齢者センターの文化祭も無事終了し やれやれ。
市長さんが挨拶に来てくれ「当市は毎年100歳になる人がが50人以上も・・・」とおっしゃっていた。
「人生100年時代」健康で100歳をを迎えられたら理想だが・・・
また別の方の挨拶では​、
人付き合いがイヤといって家に籠っていては・・・
積極的に趣味に参加し外に出る事が大切!とも。


ところで今日は私の誕生日‼
娘と孫・息子ファミリーと姉・妹と毎年のように祝ってくれる。


↑ 娘から 農家とご縁がありお裾分け
それと早々に5月の連休に九州旅行をプレゼントもしてくれ嬉しかった!



↓ NZの息子は毎年 楽天から送ってくれる


↓ 下はジージ(夫)から
今年もフルーティな
NZの白ワインとケーキそれにBirthdayCard



下は80歳で20本以上の歯があるという事で6月に頂いたもの。
記念品は2000円相当のカタログの中から選ぶ。
私はヘンケルの果物ナイフに!



80歳というと高齢者のイメージ! いつまで命の灯が輝き続けるのかな~?
ご近所の私と同年代の女性二人が亡くなった。
でも死ぬことは考えないで今日ある命を大切にしよう!

明日より今日の方が若いんだから・・・と
83歳の夫と最近はかなり本気で部屋を片付けている。




​2023年11月22日(水) 緑の文化園へ​

昨日も今日も暖かい。3か月予報では今年は
冬らしい
夫とポカポカ陽気に誘われて森の中を歩いてきた。
京都や奈良は観光客で連日ごった返している様子をテレビで見ていると
行きたいけど辞めにした。


薄っすら紅葉して池に写っている。



中学生が写生の授業で大勢きていたきた。
背の高い一人の男子学生とお喋りしている間に夫は先に行ってしまい私は迷子に!
電話しても圏外で通じない。
まあ、車を置いたところへ行けば大丈夫! 熊は出ないだろ~と
写真を撮ったりしながら一人で歩いた。



藪ミョウガかも? と取り敢えず青い実を撮った。


矢張りヤブミョウガだった。茗荷に実がなるとは?
夫から電話があり、駐車場まで行くと
待っていた。

お昼はどうしよう? 
結局来た道と違うので行きにチェックしていた店には寄れなく回転寿司に。

暖冬なら12月に入ってからでも奈良の奥へ行けるかも。
談山神社や室生寺方面にもいってみたい!

とは言え、来週は嵯峨野でBBQの約束がある。広沢の池が近いので行けたらいいけど??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月22日 20時43分08秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.