007692 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひとりでお茶を

ひとりでお茶を

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 21, 2023
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
皆さん、「ブリキの太鼓」という映画をご存じでしょうか?
1979年に上映され、映画評論家に大絶賛された映画です。観た方はいらっしゃいますか?
小生意気だった私は、勿論観ました。
どうだったか?  私には、もう、さっぱり、全然、意味が判らず、時間を無駄にしたとしか思えない映画でした。
主人公の子供が「キャーーーー」と叫ぶと、もう勘弁して、と思ったものです。
途中でギブアップ、映画館を出たかったのですが、ここで出たら他の観客から「フフッ、この映画の良さも意味も分からないなんて、おこちゃまね。さっさと帰ってテレビでマンガでも見ているのがお似合いよ」と思われそうで、出るに出られず、拷問のような2時間でした。
60才を超えた今なら、理解できて大絶賛するかも…なんてことは100%あり得ませんね。
金輪際見ようとは思いません。


話は変わって、現在絶賛上映中のTHE FIRST SLAM DUNK
こちらは前評判が良くなかったですね。評論家は何故今頃スラムダンクなんだ、とか 声優が良くない とか。
悶々としました、評判の悪い映画でも観るべきか、否か?
漫画のスラムダンク大好きです。単行本を持っていながら、豪華版も購入したほど好きです。何度泣いた事か。
映画を観てガッカリしたくない。でも、感動したとの声もある。
もし、ぺけ映画でガッカリしたら豪華版を読み直そう、と思い、映画館に足を運びました。
いやー、感動です。
今後、漫画を読んでリョーチンが出てきたら泣いちゃうよ。(還暦過ぎの女性、少年漫画で号泣…)
もう3回も観ました。あと2回は観たいと思っています。
スラムダンクの漫画を読んでなくても感動すると思います、お勧めです。

で、何故冒頭で「ブリキの太鼓」を書いたかっていうと、
映画評論家の評価なんて、全然あてにならない! 自分の感性が一番!! って事。


他人が何を云っても気にしない、自分が良いと思ったものが一番良い! 


ランキングに参加しています
ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 21, 2023 02:24:01 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

嘉賀宗恵

嘉賀宗恵

Calendar

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.