439872 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

趣味ブログです(´・ω・)

趣味ブログです(´・ω・)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.05.30
XML
カテゴリ:DIY

中古住宅を購入した際に駐車場がなかったので、庭を壊して駐車場を設置することを条件にしました。家の門を破壊して駐車場にしました。門にポストが付いていたことに気付いておらず、入居の段階でポストがないことに気が付いて慌てて設置しました。

ポストがない家に簡単設置ものとしては許容範囲のポストです。

160センチの棒にポストをくっつけるタイプになります。
地面を50センチくらい掘って埋めると安定します。棒は少しぐらつきますが2本で支えるので特に支障をきたすことはありません。ポストは底面と背面2か所に取り付けることができます。

ポストは鍵一体化のタイプもありますが、鍵は後付けのものをオススメします。
鍵はそもそもあまざらしの環境下で使用する場合は、錆が原因で使い物にならなくなるため、すぐに鍵を交換できるタイプはコスパ良いです。A4タイプのタイプのポスト投稿用であれば問題なくに入ります。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.19 07:37:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.