186432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

幸福を売る男

幸福を売る男

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヤマカン4177

ヤマカン4177

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

背番号のないエース0829@ Re:デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
yukachan@ Re:名古屋周辺の夏のイベント(08/02) arigatougozaimasu!! shussan simashit…
出生は名古屋@ 懐かしい ワタシ、祖父母の家がこの近くにありまし…
ゆめ うちゅう@ 羽島名物 羽島名物いろいろあれど 一に円空 二に…
永田章@ テレビ番組のご案内 来る6月2日(水)夜7時CBC「そこ知り板東リ…

Freepage List

Headline News

2009.10.15
XML
カテゴリ:イベント

続きを紹介する前に、休憩です。

6大須09-07.JPG

このイベントはキリンビールの後援なので、キリンの生ビールの売店があります。おつまみ付で400円、2杯目は300円ですが健康のため止めました。

この地方のタレント矢野きよ実さんの「昔からきまっとる」のキリンCMが放送されています、「宮地佑紀生」と「矢野きよ実」は大須出身です(地タレと略して呼ぶのでしょうか?)

ネーミングも怪しい揚げまん棒ですが、大須納屋橋饅頭の限定品です、納屋橋の納屋橋饅頭は別なお店です。

納屋橋饅頭をドーナツ生地で揚げ若者にブレーク中です。

このほか豚むす、トルコアイス、シシカバブ、タピオカドリンクなどファーストフードも沢山ありますが紹介は又の機会にします。

 7大須09-5.JPG

音頭バンド「カラカラ」右端の「セ三味ストリート」(三味線デオ)の萩原プロデュースの「祭りの華」は今年の町人祭りのテーマ曲です。

招き猫のこの広場は「ふれあい広場」といいます。

猫が濡れるのがかわいそうなのか、アーケード建設するそうです、5本の柱のうち1本が金色になるのですがどちらの方角が金の柱になるか、前夜祭で金色の大玉ころがし競争をしたのだそうです。(金太の冒険のツボイノリオも参加しました、この人も地タレです)

 8大須09-9.JPG

左上から紹介します

パントマイム「ちゅうさん」今回初登場でした。

似顔絵「桜小路富士丸」肌を見せすぎ、似顔絵は左の人がモデルです(似顔絵は貰えますよ)

ジャグリング「ミス・サリバン」トヨタ「ポルテ」のCMの人です。移動中に会いましたので写真を撮らせてもらいました。1輪車に乗りながらのジャグリング、1輪車を担いでポーズしてくれました。

右上から

けん玉師「伊藤祐介」シャチホコの体制でのけん玉、まだ若いですよ。

江戸あやつり人形「上條充」人形が生きてみえます、私も女性の操りを習いたい。

名古屋開府400年ゆるキャラ「はち丸」大正琴の演奏で踊りますが、彼女の「名古屋嬢のエビザベス」がいないので少し寂しそう。

 9大須09-10-2.JPG

見物人ウオッチ

右の子どもは座敷わらしではありません、ハロゥインの仮装ですね。(望遠の隠し撮りですので画像が荒れています)

芸人を囲み200人ぐらいの輪ができますが、後ろからは右上の炎ぐらいしか見えませんね、肩車をされた子どもいい雰囲気ですね、私は30センチぐらいの脚立を腰掛兼用にもって行き、最後列から脚立の上って覗きます。

日本一元気な商店街をめざす商店街「大須」にはシャッター街はありません。

それどころかアーケードの商店街の横路地にも新しいお店が増えています。

2日間歩き疲れましたが、大道芸人達に癒されました。

来年もいこまいか!

http://www.youtube.com/watch?v=WKQ4ceFdFVE&feature=related

金粉ショーの問い合わせが多かったので載せました。

YOU TUBEから借りました、30分のステージですので、まだありますので探してください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.15 21:20:21
コメント(0) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.