354241 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上鹿川で生まれた男の人生

上鹿川で生まれた男の人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ありがとう地球さん

ありがとう地球さん

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

僕も鹿川で生まれた男です@ Re:同窓会の思い出(その2)(11/27) ブログ初めて拝見致しました。 私の父が…
橋本 晃より@ Re:宮崎旭化成に拍手(01/02) 年賀状ありがとう  マラソンもいいがて…
栗木真樹@ Re:かなり涼しい朝だった♪(09/24) 西本さん😊昨日はラン宮お疲れ様でした‼️ …
ありがとう地球さん@ Re[1]:コメントありがとうございます♪ no♪さんへ  最近はブログを書いても、次…
no♪@ Re:ブログを見ているよ♪(06/06) 父と連絡が取れたようですね! 両親共 ネ…

Freepage List

Headline News

2018.04.10
XML
カテゴリ:ランニング
​​​4月になり、暖かくなったこともあり、それまで実施していた自宅周辺の自称「インターバルジョギング」から、道路を走る「ロードジョグ」に変更した。
時間帯も夕方から早朝に。距離的には約7キロとインターバル(10キロ)より短いが、基本的には「完走」で、途中の歩きを入れない分足腰に負担はある。本日で連続10日目が過ぎた。
  
   青島・太平洋マラソン(平成26年12月:当時67歳)
05:00に自宅出発。自宅~一ッ葉稲荷神社参拝~宮崎港入口~一宮交差点~自宅までの自称「港コース右回り」。所要時間1時間弱。その後隣の小学校に行き、鉄棒でのぶら下がり、腕立て伏せ、野球バット又は5番アイアンでの素振り、突き・蹴り等々40分弱。
愛犬の散歩~シャワーと続き、最後は自室で器具を使っての腹筋等のストレッチで完了。愛犬の散歩を除く所要時間は2時間から2時間半程度。
仕事等の関係ですべてが終わらない場合には、残りは夕方以降に実施することにしている。
年齢を考えると少しやり過ぎ感もあるが、これも仕事のため(あわよくばゴルフのため?)だと己に言い聞かせ、老体に鞭打ちながら体が動く限りは継続するつもりの今日この頃である・・・。
  

​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.10 12:29:29
コメント(0) | コメントを書く
[ランニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.