テーマ:マクロビオティック(95)
カテゴリ:料理
マクロビというか自然食に関して初めて読んだ本、東城百合子さんの「自然療法」に
梅ジュースも梅肉エキスも腸にとてもよく、子どもにもとてもいいと書いてあったので 今年は作ってみることにしました。 梅は悩みに悩んで結局ちょっと高めだけどやっぱり無農薬かなと 無農薬自然農法のひるま農園さんの 無農薬、有機栽培の青梅と 梅干用無農薬完熟南高梅を3kgずつ注文しました。 梅干用は5kgにしようか迷ったけれど届いた青梅を洗いながら、「5kgは私の手におえん! 3kgにしといてよかった~」と。だって一並べに乾かすだけでもうちにあるザルを 総動員してやっとだったから・・・ 実は青梅、先週月曜日に注文。翌週かな~と思っていたので油断していたら 木曜日(6/16)午前に到着。慌てました。とっても。 だって翌日から2泊3日で釜山旅行の予定でその日は荷造り予定日。 梅はいたみやすいから着いたその日に処理しなくちゃいけないということで 慌ててジュースに使うはちみつを買いにいったり、保存瓶を探したり。 ジュースは洗った梅を一晩冷凍庫で凍らせて、翌日梅とはちみつを瓶に 入れるだけで簡単。1ヶ月くらいで飲めるようになるとのこと。 でも東城百合子さんの「自然療法」によると出来上がりは10月くらいらしい。 熟成期間を考えれば3カ月は待ったほうがいいのかなぁとは思うけど 私はたぶん・・・いや絶対待てないタイプなので1ヵ月後には飲み始めてしまうでしょう・・・ 写真はちょうど漬けて3日目のものです。 結構水分が出ててこの時点でちょっとだけ飲んでみたくなってしまったけど せめて1ヶ月はガマン、ガマン(・_・) 大変だったのは梅肉エキス。 作り方はおろした青梅をしぼって、汁を土鍋でとろとろになるまで煮詰めるだけ なんだけど、1kgちょっとの青梅を全部すりおろし終わるのに1時間半もかかり 最後のほうは疲れてきて手をすりおろしそうになってしまいました。(^^;) 正確な時間は計ってないけど土鍋で煮詰めた時間は30分くらい。 私はちょっと煮詰めすぎたみたいで、『とろとろ』じゃなく飴状になってしまいました。(T.T) 鍋から保存瓶に移している間にもあっというまに煮詰まっていくので「ちょうどいい加減」の 一歩手前で火を止めたほうがよさそう。 私の場合は土鍋からどうやって瓶に移そう?とか悠長に考えていたから余計に時間が かかってしまったのだけど。 青梅の汁を絞りながら「ん?どこかでかいだにおい?」と思っていたけれど 梅肉エキスができあがってみて、ぺろりと一なめして気付きました。 ミキプルーンそっくり!!というか名前からしてそのものだけど・・・ 子どもにはまだ飲ませてないのでどんな顔をするやら。 あんまりお好みではないような気もするけれど、とりあえずエキスよりもジュースを 先に飲ませて「梅」の味に慣れさせようと思ってます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
June 21, 2005 10:43:19 AM
[料理] カテゴリの最新記事
|
|