|
カテゴリ:ハンドメイド♪
昨日までのところで、身頃の各パーツができたので、次は組み立てです (前回のページは ☆← コチラ) 右身頃に、前立てを縫い付け、半分に折って端を左身頃に縫い付けます。 左身頃に衿ヨークを付けます(裏側から見た画像) 表側から、縫い目の際に落としミシンをかけて固定 右身頃、後ろ身頃にもヨークを付けて、肩で重ね合わせます 全体像(前開きのように見えますが前立てはフェイクです) 袖ぐりのヨークも同様に付けて、前後身頃をつなげます ここで、脇を縫う前に、胸のダーツのフィット感を確認したら。。 ストライプの合わせ目が目立つし、フィット感もイマイチだったので、 トップはそのまま、上のラインをストライプと並行にして、下のラインをその分下げてみました。 右側の写真が再補正の後のもの ストライプは、柄合わせがタイヘン 四苦八苦しつつ上身頃が完成です ここで、タイヘンなことに気付きました^^; 後ファスナーは、ホントは、前身頃を付ける前だったんじゃない? でも、時すでに遅し… 気を取り直して、スカートづくりに スカートのタックのたたみ方は、実物を見ながら、 110cm幅の布を縦地でとっても、ぴったりいけるように、折り巾を計算しました。 (今回は、横地でとるので、110cmにこだわることはなかったのですが…^^;) 型紙用紙を実際に折ってみて、ヨークや身頃と寸法が合うかどうか確認OK 実際に布地を折りたたみ、ストライプの柄合わせを確認して、 後からの扱いが楽なように、しつけをかけて、アイロンで押さえておきました。 先日、新宿に行ったついでに、オカダヤさんで購入した「いろも=カラーしつけ糸」 単純作業でも、カラフルな糸だと何だか楽しくなりますネ 後スカートの後ろ中心を縫い止まりまで縫い合わせ、ウエストヨークで身頃とスカートを繋ぎます 後ろ中心を粗ミシンで縫い合わせ、コンシールファスナーをしつけ糸で仮止めし ミシンに「コンシール押さえ」を付けて、56cmのファスナーをダ~ッと縫い付けます (この間、夢中になっていたので、を撮り忘れました) 裏側は、衿ヨーク、ウエストヨークを被せて、ファスナーに食い込まないように始末します (文字容量一杯なので、続きはまた次回に^^)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.09.15 01:30:50
コメント(0) | コメントを書く
[ハンドメイド♪] カテゴリの最新記事
|