538785 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんとなく。

なんとなく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

美欧羅

美欧羅

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.12
XML
カテゴリ:Music
私が演奏する楽器「オーボエ」という楽器は、オーケストラでチューニングの役割を果たしたり、重要な楽器の割にはその名前はあまり知られていません('_;)
以前、幼稚園に演奏のお仕事に行きました。
園児からお礼状をいただいたのですが、全員「クラリネット」と書いてありました(ちなみに、その時にクラリネットの出演はありませんでした(-_-;))。
そして本日。また違う幼稚園から演奏依頼をいただいたので、日ごろ子供たちとよく接している友人からコツ(?)を聞いて出掛けました。
私「オーボエと言う楽器です。じゃあ、みんなで言えるかなー?」
園児「オーボエ。」
私「ちょっと声が小さいかな~?(ホントは既にだいぶ大きかったのですが・笑)もう1回!」
園児「オ~ボエ~(叫び)」
しかも、最後にも「この楽器、なんて言う楽器だっけ~??」とトドメを(笑)。
今日は幼稚園で「敬老会」の行事だったので、園児たちのおじいちゃんおばあちゃんも一緒に演奏を聴いてくれました。
どれだけ楽器名を言わせるんだと、おじいちゃんおばあちゃんは思っていたことでしょう(^^;)

そして、おじいちゃんばあちゃんのために美空ひばりの「川の流れのように」を吹いたら、数名の方が涙しておりました。
ありがたいことです。
やはり日本人だからでしょうか、なんとなく演歌は吹きやすい気がします。。。
ですが、どちらかと言えば私は西洋音楽で人を泣かせられるようになりたいです☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.13 01:32:11
コメント(0) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(8)

Daily Life

(2188)

Music

(406)

Food

(170)

Disney

(141)

Car

(204)

Movie

(76)

Book

(31)

Foreign

(16)

Trip

(128)

Sports

(35)

Wedding

(6)

Animation

(24)

PC

(10)

esposo

(9)

concert

(10)

hobby

(13)

family

(33)

Comments

美欧羅@ Re[1]:ブログの引越し。(03/02) 藻緯羅さん 覗きに行かせていただきます…
藻緯羅@ Re:ブログの引越し。(03/02) 藻緯羅も、一部をココログに引っ越しまし…
美欧羅@ Re[1]:説明書。(01/23) 藻緯羅さん >同感です。 有難うございま…

Favorite Blog

☆長い旅路も小さな一… めぐりん07060116さん
Peaceful Love from … ロミオMさん
ビートルカブリオレ… obo_sanさん
ColorWellness ドイツ発★ColorWellnessさん
mamma mia ohcanさん

© Rakuten Group, Inc.