1796260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のほほんこいたろう・sp,楽天

のほほんこいたろう・sp,楽天

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鮒田鯉太郎

鮒田鯉太郎

Calendar

Recent Posts

Free Space

神様の計らいで 彼はいいことを知った
過去は過ぎ去りもう無い 未来きたらずまだ無い
だから今が最高と 俺らころがっていこうぜ
だけど今が最高と 誰が本当に言えるの?
(大槻ケンヂ『パティー・サワディー』より)

そうだ。喜びに見えるものは悲しみで、
愛に見えるものは実は憎しみなのかもしれない。
しかしこの宇宙は闇ではない。
逆に言えば、私たちが孤独や苦しみと認識しているものは、
本当は、あたたかな、あたたかな午後の陽射しであるのかも
しれないのだ。
猫かと思ってよく見りゃパン!
しかし1斤、まだ、まだ1斤もあるじゃないか。
(大槻ケンヂ『ケテルビー』より)

死んだのさ
炎と星に包まれて
涙はさぁ
地獄へ 落ちていく 雨のように

あの頃 僕らはサーカスにいた
愛したね
おたがいね
みんな幸せになれると思ったね
でも死に行くね
だから唄えよ お前は
サンフランシスコ10イヤーズ・アフター
(大槻ケンヂ『サンフランシスコ10イヤーズ・アフター』より)

たった一つの輝きを あんたが失くしたとしよう でもね
コトコト歩き出すがよい コトコト コトコト いい音だな
何もなくなりゃしないのさ かたちが変わっていくだけさ
ワインライダー・フォーエバー
(大槻ケンヂ『ワインライダー・フォーエバー』より)

愛するものが死んだ時には、
自殺しなけあなりません。
それでも
なほもながらふことともなったら
喜び過ぎず悲しみ過ぎず、
テムポ正しく、握手をしませう。
(大槻ケンヂ『リルカの葬列』より)
(中原中也『春日狂想』からの抜粋)

お前の前に細い
しかし、しっかりとした道がある
俺が照らすからお前が行け
サーチライトは月の光りと共に
タイトロープを照らす!
もしも、お前が落ちてくたばったって
ずっと照らし続けてやるよ
だから行け さっさと行け
なんとかなる なんとかなる
なんとかなる なんとかなるからさ
いいところへ行けるぜ
風鈴を鳴らして 待っていてくれよ
僕も後から行くよ
いつまでたっても 僕が来なかったら
君は君で あなたの好きなように
どうか楽しくやっていてください
どうぞ幸福にやっていてください
僕の事は忘れてあげてくださいね
(大槻ケンヂ『サーチライト』より)

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Rakuten Card

2010.10.28
XML
カテゴリ:ザリガニ
今日も仕事に行けました。



今日は上司と打合せをする予定だったのですが、その上司が
腰痛のため、急遽お休み。そのため、打合せは明日に延期と
なりました。今日は、これ幸いと一日中、ボーとしてました。



今日の昼食は。

すき家の牛丼+1辛+おしんこセット(2010/10/28)

すき家の牛丼(並盛り)+1辛+おしんこセットです。
今日はいろいろ付けてみました。しかし、これだけ足しても、
合計370円。安い。嬉しい。

初めて辛口だれを追加してみたのですが、これが非常に
美味しかったです。2辛くらいいけばよかったと思いました。
この辛口だれがある分、吉野家、松屋に比べて、すき家が
頭ひとつ抜きん出ているように思えました。

おしんこと味噌汁も美味しくて満足。味噌汁の必要性を強く
感じました。予算の都合上、そうそう味噌汁を付けることは
できないのですが。味噌汁が無料の松屋に行くしかないのか。



10月25日の記事で紹介した吉野家の牛キムチクッパですが。

吉野家の牛キムチクッパ(2010/10/25)

11月1日の10時から新発売されることがホームページで
発表されてました。
http://www.yoshinoya-holdings.com/holdings/pdf/2010/101026.pdf
しかも発売を記念して、牛キムチクッパ一杯につき、
玉子または半熟玉子を無料サービスをするとのこと。

吉野家、本気ですね。



帰宅したら、アメリカザリガニの紅が★になっていました。
脱皮不全や共食いの形跡はありませんでした。
昨日は確かにエサを食べてたのに、何故。

初夏の頃に青ザリガニの蒼々を脱皮不全で失い、
今日、紅がいなくなりました。


ザリガニプラケ(2010/10/28)

三匹のザリガニのために用意した特大のプラケース。
住人は、桜ザリガニの櫻だけになってしまいました。

蒼々もそうでしたが、紅も思い入れのあるザリガニでした。
それだけにショックです。

ザリガニは、櫻が最後かもしれません。



では、今日はこの辺で。
今日も読んでくださってありがとうございました。
応援のランキングバナークリックをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。


ランキング参加中です。いつも応援してくださり、ありがとうございます!
 







charm 楽天市場店
【チャーム 楽天支店】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.28 19:42:48
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   モモ*♪ さん
私、今まで牛丼って三回くらいしか食べたことないんだけど、辛口が想像つかないわぁ。
すき家は行ったことないと思う。
食べてみたいなぁ(^^♪

紅さん、安らかに~ (2010.10.28 20:16:43)

Re:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   nalfa さん
こんばんは。
ザリガニの紅さんもお亡くなりに...原因は、分かりませんよね。
最後の桜に頑張って、貰いたいですね。

やっぱり、すき屋の牛丼は安いですわ。
私は、味が吉野家がいいのですが、安いのに負けちゃいますね。
(2010.10.28 20:23:09)

こんばんは。   尼子-zen さん
紅さん、お気の毒でした。よく分らないものですよねぇ。
櫻さんが、長生きでありますように、祈っております。
(2010.10.28 20:28:38)

Re:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   イカボット’66 さん
すき家の牛丼、ノーマルだと美味しいと感じたことが無いんです(;^^A
吉野家のを知ってるからだと思いますが。
でも辛口だれを入れるといけそうな気がします(^-^)

アメリカザリガニ、残念でした。
抱卵するくらい元気だったのに・・・(-∧-)合掌・・・
(2010.10.28 20:42:17)

キムチクッパ   aquaalpha さん
こんばんは!

キムチクッパ、肉少なすぎですよね^^;
牛すき丼も肉が少ない分ヘルシーだと人気があるそうですが、ガッツリ系を期待していた私はテンションが下がりました(-_-;) (2010.10.28 20:44:13)

Re:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   サイレス さん
こんばんは。
吉野家は今経営が厳しいらしいので、すき屋や松屋に流れた客を戻そうと必死なんでしょうね。
ザリガニは残念でした。桜ザリガニの抱卵が無精卵でなかったとしたら、交尾で体力を使ってしまったのかもしれませんね。残った個体が長生きしてくれることを祈ってます。 (2010.10.28 22:16:54)

Re:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   anahamanoa さん
紅さん・・残念ですね・・・次の仔お迎えはなさそうですか~。
うつさんのイメージとしては、鯉→ザリガニ→コリと移り変わってきたというイメージがあるので、とうとうザリガニも終わるんだなぁ~という感じです
あとはコリさん一直線・・かな^^; (2010.10.28 22:55:09)

Re:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   モカパン さん
すき家の牛丼は食べたことがないんですよね。
吉野家と松屋は食べたことがあるんですが、どこかで見かけたら食べてみようかな。
ちなみに主人は松屋の味の方が好きっぽいです。

紅ちゃん、残念でしたね。
最後の抱卵だったのかな・・・。 (2010.10.29 09:26:10)

Re[1]:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   うつ蔵 さん
モモ*♪さん江

>私、今まで牛丼って三回くらいしか食べたことないんだけど、辛口が想像つかないわぁ。
>すき家は行ったことないと思う。
>食べてみたいなぁ(^^♪

俺は週三回くらい牛丼を食べてるよ。
すき家は、近所に無いのかな。
辛口だれは、いいアクセントになってた。
オススメ。

>紅さん、安らかに~

ありがとう。 (2010.10.29 19:08:31)

Re[1]:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   うつ蔵 さん
nalfaさん江

>こんばんは。
>ザリガニの紅さんもお亡くなりに...原因は、分かりませんよね。
>最後の桜に頑張って、貰いたいですね。

原因は、さっぱり分かりません。
急なことで本当にショックです。

>やっぱり、すき屋の牛丼は安いですわ。
>私は、味が吉野家がいいのですが、安いのに負けちゃいますね。

吉野家の牛丼の味を覚えていないので、
今度、食べてみます。 (2010.10.29 19:09:28)

Re:こんばんは。(10/28)   うつ蔵 さん
尼子-zenさん江

>紅さん、お気の毒でした。よく分らないものですよねぇ。

生き物の飼育は、本当に難しいですね。

>櫻さんが、長生きでありますように、祈っております。

ありがとうございます。 (2010.10.29 19:10:08)

Re[1]:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   うつ蔵 さん
イカボット’66さん江

>すき家の牛丼、ノーマルだと美味しいと感じたことが無いんです(;^^A
>吉野家のを知ってるからだと思いますが。
>でも辛口だれを入れるといけそうな気がします(^-^)

やはり吉野家が一番美味しいですか。
吉野家の牛丼の味を覚えていないので、
今度、食べてみます。

>アメリカザリガニ、残念でした。
>抱卵するくらい元気だったのに・・・(-∧-)合掌・・・

ありがとうございます。 (2010.10.29 19:10:49)

Re:キムチクッパ(10/28)   うつ蔵 さん
aquaalphaさん江

>こんばんは!

>キムチクッパ、肉少なすぎですよね^^;

牛キムチクッパ、お食べになりましたか。
ほんの気持ち程度しか肉が入ってませんよね。

>牛すき丼も肉が少ない分ヘルシーだと人気があるそうですが、ガッツリ系を期待していた私はテンションが下がりました(-_-;)

牛鍋丼のことですね。
まだ食べたことがないので、今度、食べてみます。 (2010.10.29 19:11:35)

Re[1]:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   うつ蔵 さん
サイレスさん江

>こんばんは。
>吉野家は今経営が厳しいらしいので、すき屋や松屋に流れた客を戻そうと必死なんでしょうね。

そうなのですか。

>ザリガニは残念でした。桜ザリガニの抱卵が無精卵でなかったとしたら、交尾で体力を使ってしまったのかもしれませんね。残った個体が長生きしてくれることを祈ってます。

ありがとうございます。 (2010.10.29 19:12:21)

Re[1]:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   うつ蔵 さん
anahamanoaさん江

>紅さん・・残念ですね・・・次の仔お迎えはなさそうですか~。
>うつさんのイメージとしては、鯉→ザリガニ→コリと移り変わってきたというイメージがあるので、とうとうザリガニも終わるんだなぁ~という感じです
>あとはコリさん一直線・・かな^^;
-----
鯉というより、鮒ですね。
ザリガニはおそらくもうお迎えしないと思います。
コリドラスも難しいですからね。
しばらくは現状維持に徹します。 (2010.10.29 19:13:18)

Re[1]:すき家の牛丼とアメリカザリガニ。(10/28)   うつ蔵 さん
モカパンさん江

>すき家の牛丼は食べたことがないんですよね。
>吉野家と松屋は食べたことがあるんですが、どこかで見かけたら食べてみようかな。

どこかでって、牛丼屋はソウルにもあるんですか。
びっくりです。

>ちなみに主人は松屋の味の方が好きっぽいです。

なるほど。
僕は、松屋と吉野家の牛丼の味を忘れてしまったので、
近日中に食べて、比較してみようと思ってます。

>紅ちゃん、残念でしたね。
>最後の抱卵だったのかな・・・。

最初で最後の抱卵になってしまいました。 (2010.10.29 19:15:50)


© Rakuten Group, Inc.