【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

30代で初パパのグルメ日記

30代で初パパのグルメ日記

Freepage List

May 9, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今日は朝6時半に起きました。モーニングコールはミッキーの声です目がハート

 7時からアンバサダーラウンジで朝食ですが、時間前に行き7時ちょうどに朝食スタートです。
ちょっと品数が少ない感じですが、食べ始めてみるとちょうど良かった感じです。
アンバサダーフロアの朝食1アンバサダーフロアの朝食2
アンバサダーフロアの朝食3アンバサダーフロアの朝食4

●7時55分ホテル出発8時6分入園
 シャトルバスでランドに向かいます。着いたら既に入場ゲートはかなりの人が並んでいます。どうも8時に開園した模様。けど、ディズニーホテル宿泊者専用入り口から、入ったらガラガラ。速攻入れました。もっと早く来れば良かったかも。(ちなみにここから入るにはチケットが人数分必要です。チェックインの際にもらえます。)

●モンスターズインクのFP取り
 入場してすぐにモンスターズ・インク ライド&ゴーシーク!に向かいます。ワールドバザールからすぐなのですが、シンデレラ城の方までぐるっと誘導されます。とりあえず一人で先に走ってファストパスの列に。ママにはスタンバイ列の様子を見に行ってもらいました。ママの方は110分待ちになっていたのでスタンバイはあきらめました。

●空飛ぶダンボに乗る(8時20分)
 ファストパス列に並んでいる最中に、ママと子供でダンボに向かってもらいました。ダンボは時間が経つとすぐに1時間待ちになってしまうけど、朝は5分待ちですぐに乗れたみたい。

●キャッスルカルーセル(メリーゴーランド)に乗る(8時30分)

●アリスのティーパーティ(コーヒーカップ)に乗る(8時40分)

 モンスターズ・インクのファストパスが取れたので、ママに電話したところコーヒーカップにいると言うことで合流して乗りました。これも1回待ちで乗れました。「誕生日です」と告げたら、名前を放送してくれました。そして、誕生日シールを作ってくれました。けど剥がれやすくて結局5回位落として何度も作ってもらいました。
モンスターズインクのファストパスは8時35分ごろに取れて14時~15時分でした。たぶん9時過ぎにはFPが無くなる感じ。
アリスのティーパーティ

●イッツ・ア・スモールワールドに乗る(8時50分)

 かなり順調にほぼ待ち時間なしでした。子供はこれが大好きです。
イッツ・ア・スモールワールド

●ジャングルクルーズに並ぶ(9時5分)

 10分待ちでした。楽しさは説明のお兄さん次第ですね。

●ウエスタンリバー鉄道に乗る(9時30分)

 10分待ちでした。ママは最後に見ることができる恐竜達が好きみたい。

●魅惑のチキルームでスティッチと鳥のショウを見る(9時50分)

 10分位待ったかな?液晶を使っての撮影はできないみたいです。最近のカメラはファインダーが無いから撮影しにくいです。基本的の撮影できない場所はなさそうです。

●ミニーの家に行く(10時15分)自分はパスして子供が行きたがっていたバズライトイヤーに並びに行きました

 10分位待って入れたみたい。子供はミニーの塗り絵が良かったみたいです。
ミニーの家

●プーさんのハニーハントのファストパスを取る(10時40分)

 モンスターズインクの次に人気があるのがこれ。この時間で取れたのは19時10分からFPです。

● バズ・ライトイヤーのアストロブラスターに乗る(10時55分)

 先に並んでいたんだけど、結構列の進みが早くて子供とママと合流できないんじゃないかと心配したけど、ぎりぎりセーフだった。表示は60分待ちだったけど実際には30分~40分くらいで入れた感じ。攻略法を見ておけば良かったかも。

●ミクロアドベンチャーを見る(11時10分)

 バズが終わってすぐに並んだら、次回のに間に合いました。なので10分以内の待ち時間。
 子供は3Dの映像を見ると、いつも手が出ます!しかも途中で怖くなったのか偏光メガネを外していました。

●グランドサーキット・レースウェイに乗る(12時)

 25分くらい並んだかな?ママと子供で乗って、自分は先に行ってビデオ&カメラ撮影していました。子供が運転したけど足がまだ完全には届かないので、途中からママがアクセルを踏んだみたい。でも、自分で運転できたことがうれしかったみたい。
グランド・サーキット

●リフレッシュメントコーナーで昼食(12時20分)

 朝は食べ過ぎだし、夕方も豪華な予定なので、軽めのホットドッグセットを注文しました。

●ホーンテッドマンションのFPを取る(12時40分)

 本当はスプラッシュ・マウンテンのFPを取りたかったけど終わっていたので。時間は13時55分から。

●ピーターパンに乗る(13時30分)

 45分の待ち時間だったけど、子供が乗りたいというので並んだ。

●ミッキーマウス・レビューを見る(13時45分)

 5月中旬で終わってしまうらしい。かなり疲れたのでゆっくりできる場所と言うことで寄ってみた。のんびり座ってフィルムショウや音楽を聴きたい人には良いかも・・・。

●ホーンテッドマンションに乗る(14時20分)

 FPを使って乗りました。子供は「つまらない」と言いながら、怖いのかずっと耳をふさいで目をつぶっていました。

●モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”に乗る(14時50分)

 楽しみにしていたモンスターズインク(FP利用)です。しかし、正直何が目的何だか分からない感じでした。ちゃんと目的を事前にネットとかで調べて自分で楽しさを見つけるしかない感じ。映画を見て楽しかった人にはよかったかもしれませんが、ライトでモンスターを探すだけのアトラクションです。せめてポイントがつけば楽しかったかもしれませんが、残念です。たぶん、すぐに人気が無くなると思います。小2の子供でも「つまらない」と言っていました。
モンスターズ・インク

●塩バター味のポップコーンを食べる

 すでにおなかがいっぱいだったのですが、ついつい買ってしまいました。おいしかったです。

●パレードを見る(15時20分)

 途中から、パレードを見ながらスタージェットに並びました。

●スタージェットに乗る(15時50分)

 今までたいした乗り物じゃないと乗ったこと無かったのですが結構高くまで上がっていいかも。ただ乗り物が小さくて恋人未満で来た場合ちょっと困るかも。20分くらい待ったかな?ママはダメだったみたい。
スタージェット

●グーフィーのはずむ家で遊ぶ(16時15分)

 子供が一人で並びました。20分待ちだったけど、多分10分くらいで入れたみたい。親はその間、ドリンクを飲んで一休みしたり、おみやげを選んでいました。

●チップとデールのツリーハウスやドナルドのボートで遊ぶ(16時20分)

 ここは自由に遊べるので、小さい子にはおすすめです。汽笛をならしたり、鐘を鳴らしたりできます。

●スイスファミリー・ツリーハウスで遊ぶ(17時)

 子供1人で行かせて、下で休んでました。

●ワールドバザールでおみやげを買う(17時20分)

 夜は時間がないかもしれないので、早めに買い物しました。子供はおばあちゃんからもらったお金で自分のおみやげを探しました。結局迷って、ミッキー型のネックレスを買いました。

●ディズニーランドホテルで写真撮影(18時)

 再入場スタンプを押してもらって、一旦ディズニーランドを出ました。夕食はここのホテルの中なので、少し早めに行って、明るいうちに写真撮影しました。誕生日のシールを付けているとホテルスタッフがまた別の誕生日シールをプレゼントしてくれました。

●CANNA(カンナ)でディナー(18時10分)

 本当は「シャーウッドガーデン・レストラン」で予約したかったんだけど、昨日予約をホテルで頼んだところ良い時間が取れなかったので、ここにしました。でも、お花を使ったコースを頼んだけど、見た目も良く、とてもおいしかったです。落ち着いた雰囲気で、料金高めのせいか、割と空いていました。
KANNAのお子様セット

●プーさんのハニーハントに乗る(19時40分)

 再入場し、FP利用です。見た目も可愛く、ボヨンボヨン弾む場所もあったりで、ほのぼのと楽しめました。ランドで一番これが楽しいかも。

●夜のパレードを見る(19時50分)

 途中からパレードを見ることができました。きらびやかで素敵です。
夜のパレード

●ガジェットのゴーコースターに乗る(20時15分)

 子供向けのコースターなので、夜はすいていました。すぐに乗れました。
 コースター嫌いな子供ですが、これは大丈夫な模様。

●ロジャーラビットのカートゥーンスピン(20時25分)

 ここも割と空いていました。でも5分位待ったかな?ちょうど花火が始まる位に間に合うかと思ったけど、花火って短いから終わってました。

●スター・ツアーズに乗る(20時45分)

 久しぶりに乗りました。空いてたのですぐ乗れました。映像系の乗り物ですが、もうちょっと古い感じがあるかな?

●退園(21時5分)

 バスでアンバサダーホテルに戻ります。ホテルで預けた荷物を受け取って、駅まで歩いて、電車に乗って帰りました。
 子供は電車の中で熟睡、ママもかなり疲れきっていました。自分は途中休んだりしていたせいか比較的大丈夫でした。

 初めてバースディをディズニーリゾートで過ごしましたが、同じことを考える人結構いたかも。今回のゴールデンウイークはどこにも出かけなかったのでその分、ここで使いましたが、やっぱ結構お金はかかりますね。でも、良い思い出がたくさん出来ました。子供もとても喜んでいましたハート(手書き)
 来年はどうするかなウィンク

 今日は、朝早く入れて割とスムーズにいろんなものを回れました。やっぱせっかくディズニーホテルに泊まるならホテルの特典は活かすべきです。今回はモンスターズインクが人気だったので、他のアトラクションが割と空いていた気がします。通常待ち時間があるアトラクションを21個も楽しめたのは、新記録かも目がハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 9, 2009 08:22:48 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

パパわんこ

パパわんこ

Calendar

Favorite Blog

30代での初ママ日記 wan_chanさん
マイラー★きゃわぃの… きゃわぃさん
晴走雨読 101匹の羊さん
久里風のホームページ 久里風さん

Comments

aki@ Re:GoToEatTokyoチケット使い切り!六本木「御膳房」(01/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG@ 石垣🐄 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
パパわんこ@ Re[1]:鵜の木 焼肉「板門店」(09/09) sandyさんへ コメントありがとうございま…
sandy@ Re:鵜の木 焼肉「板門店」(09/09) 改装後、営業しているかどうか、ご存じで…
背番号のないエース0829@ サンリオピューロランド♪(10/11) 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.