【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

30代で初パパのグルメ日記

30代で初パパのグルメ日記

Freepage List

Apr 12, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 東京23区内に住んでいるのですが、子供の医療費がなんと中学3年生まで無料です。東京都内の病院で診てもらうときは医療証を見せれば無料で受診することができます。
 今年の正月に実家に帰ったら子供が結構ひどい風邪を引いてしまい、病院に行くことになってしまいました。当然保険証を持っていなかったので全額負担で2万以上医療費が掛かってしまいました。その後、保険証をFAXしたら、7割分が戻ってきました。区役所に申請することで残りの3割が戻ってくると言うことで区役所に行ってきました。うちからは電車で30分くらい掛かるのでちょっと遠いです。申請期限は3年間と言うことで、そちらの方に行ったときと思っていたのですがあまり経つと忘れてしまいそうなので早めに行くことにしました。
 久しぶりに区役所に来ましたが、結構混雑していました。ただ、こちらの申請窓口(子育て支援課?)は比較的空いていました。申請には、病院でもらった領収書、印鑑、振り込みしたい口座番号(ネット銀行不可)があれば大丈夫でした。こういうの制度を知っていてちゃんと申請しないともらえないので係の人に他にもお得な制度が無いかどうか聞いてみると、その他は特にないと言うことでしたが、民主党のマニフェストの子供手当手続きをしてはどうかと言うことでした。もうすぐ、手続き用紙が郵送される予定だったようですがこちらで済ませた方が楽なのでこちらで手続きすることにしました。手続きは5分ほどで終わりました。早く振り込まれるといいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2010 08:19:44 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

パパわんこ

パパわんこ

Calendar

Favorite Blog

30代での初ママ日記 wan_chanさん
マイラー★きゃわぃの… きゃわぃさん
晴走雨読 101匹の羊さん
久里風のホームページ 久里風さん

Comments

aki@ Re:GoToEatTokyoチケット使い切り!六本木「御膳房」(01/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG@ 石垣🐄 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
パパわんこ@ Re[1]:鵜の木 焼肉「板門店」(09/09) sandyさんへ コメントありがとうございま…
sandy@ Re:鵜の木 焼肉「板門店」(09/09) 改装後、営業しているかどうか、ご存じで…
背番号のないエース0829@ サンリオピューロランド♪(10/11) 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.