504825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TENKO WORLD

TENKO WORLD

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.04.13
XML
カテゴリ:手作り おやつ



            

          今日は朝からくもり傘冴えないお天気ですが、



    先日、よもぎあんぱを作った残りの茹でよもぎと餡を冷凍したあったのを使って、



             おやつに、草もちを作りましたよ~








   よもぎの処理の仕方は


 *新芽の先の柔らかいところだけを摘んでよく洗って、ごみを除き5分位茹でて、

たっぷりの水にさらしてあくを抜き、荒く切った後スピードカッターにかけて細かくすりつぶします。        


 *コレをジッパー袋にいれて冷凍しておくと、いつでも使えて便利でしょちょき



       
       

         


 草もちの材料(15~16個分)

    上新粉・・・・・・・・・・・・200g              

    白玉粉・・・・・・・・・・・・・50g

    砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大3

    茹でた蓬・・・・・・・・・・・150g

    粒あん・・・・・・・・・・・・300g

    きな粉・・・・・・・・・・・・・・適宜




 作り方

1.ボールに粉と砂糖を入れ水かぬるま湯200ccを様子を見ながら入れて、耳たぶくらいのかたさにこねる。

2.蒸し器に1を何個かにちぎって入れて、10分中火で蒸す。

3.2をボールにいれ、触れるくらいになったら、手水をつけながら、蓬を練りこんでゆく。

白いところが残らないように、蓬が満遍なく行き渡るまで、力を入れてこねあげる。                               


              蓬餅                             

            コレくらい滑らかになったら出来上がり。


4.あんこをくるむようにまるめてゆく。

5.餡がなくなったら、少し小さめの平たい形にしてきな粉をまぶしたのもおいしいわよ!




 黄な粉もち   草もち

                                                       

                どちらがお好みですか~?


       春に一度は食べたいお餅ですね~







        今年の春はなんだか、雨で寒い日が多いような~~~しょんぼり












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.13 13:41:56
コメント(13) | コメントを書く
[手作り おやつ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tenko2267

tenko2267

Favorite Blog

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

はみ出し アート書… 楽しみま書さん
素敵に歳を重ねて。… happy timeさん
りんごの気持ち♪ テルちゃん6656さん
小桃のクラフト生活 小桃工房さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:トマト de ソーメン(08/03) bangkok cialiscialis nevenverschijnsele…
http://buycialisky.com/@ Re:体育祭の日の娘へのお弁当~♪(09/21) cialis quick tabonline generic cialis r…
http://cialisbuys.com/@ Re:トマト de ソーメン(08/03) cialis original ohne rezept aus deutsch…
http://cialisda.com/@ Re:体育祭の日の娘へのお弁当~♪(09/21) compra cialisdifference entre viagra an…
gtmpcm@ VVxSBPwhAUVgQssHj arMnGe <a href="http://myrxroe…
けいぼうぼう@ Re:河津桜が満開です!(03/11) 素敵ですね〜^^ 河津桜のニュースを見る…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.