Welcome to the Keibou's seaside house!
I live in seaside town with my family. Cooking Assistant, Community Cafe, Life Style Blogger. Thank you for your visit. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() cookpad Keiboubouのキッチン♪レシピはこちら♪ 辻堂海岸の近くでリクエストによるオーダーメイドの料理教室、 "SEASIDE TABLE"を開いています。 ![]() *SEASIDE TABLE(料理教室)はこちら* ![]()
テーマ:暮らしを楽しむ
カテゴリ:いろいろ、あれこれ
少し涼しくなったと思ったら、
暑さ疲れをどっと感じています。 忙しかった7月が終わり8月になりました。 夏野菜が入った和え物を食べたいなと思うことが多いこの頃。 先週はごま和えやごま酢和えが食卓によく登場しました ![]() ごまはリノール酸やオレイン酸など不飽和脂肪酸動脈硬化を防ぐ脂質が多く、 血液の流れを良くし体調を整えてくれます。 それに良質のたんぱく質も多いです。 運動をプラスして筋力を高めたいですね。 他にも疲労回復のビタミンB群、若返りのビタミンE、 貧血に効く鉄や銅、強壮作用の亜鉛、骨や歯を強くするカルシウム、 抗酸化作用の強いセサミンもたっぷり。 パワーいっぱいもらえそうですよね ![]() とはいえ脂質が多いのでとりすぎは禁物。 1日に大さじ1~2が良いそうですよ ![]() ![]() 人参、紫玉ねぎ、みょうが、枝豆のごま酢和え ![]() ごま酢はすりごま大さじ1~2、砂糖大さじ1/2~1、酢大さじ1~2、醤油大さじ1~2で 合わせています。 砂糖1に対して、すりごま、酢、醤油が2という感じです。 お好みでごま油を少量足しても。 ![]() 今日もきっとごまの和え物食べると思います ![]() ![]() お手伝いしていた「CAFÉ de 隠れ小屋」江ノ島にオープンしました ![]() 江ノ島でも地域猫の多い落ち着いた旧市街地区です。 江ノ島島内に到着したら左に進んで、 江島神社交通安全祈願の鳥居から右に入ります。 ソーダキャットが目印です ![]() ![]() 私のオススメは国産ドラゴンフルーツやマンゴーの入ったスムージー ![]() ![]() かき氷もマスカルポーネクリームがふんわりのって美味しいです ![]() ![]() 軽くつまめるトルティーヤピザをビールと一緒にいかが ![]() ![]() ![]() お客様がお祝いのバルーンを下さいました。 お祝いといえばお花が定番ですが、 こんなのもあるんですね ![]() ![]() 猫たちに会いに来て下さい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 我が家の猫たちもとても元気です ![]() 夫のサーフボードケースに乗って一緒にサーフトリップに行きたいジャッキー。 ![]() 狭いところに入りたがるジャミィ。 ![]() 2匹は仲良し。 よく遊んでいます ![]() 「仲いいの ![]() いつもはたと止まって考える2匹。 ![]() じゃれ合いが時々興奮しすぎてエスカレートしますが、 元気で何よりです ![]() 皆様もお元気で良い8月をお過ごし下さい ![]() |
|