504931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TENKO WORLD

TENKO WORLD

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.14
XML
カテゴリ:手作り おやつ







      昨日のこちら伊豆地方でも32度と晴れ真夏の暑さでした雫




        が、ヤマモモが又たくさん採れたので

              ジャムを煮ておりました~


                     ヤマモモを煮る



           これを使って、冷たーいゼリーを作ってみました。

                   やまももゼリー



          おやつにはもう1品 紅茶マドレーヌを焼きましたよ~


            
    先週、図書館でこんなを見つけたので、
              

                マクロビオティックの本


                この中に載っていた、

    マクロビオティックに卵もバターミルクも使わないレシピで作ってみました。



            マドレーヌレモンティー風味(シェル型6個分)


         ・全粒小麦粉・・・・・・・・・・・25g
         ・強力粉・・・・・・・・・・・・・30g
         ・ベーキングパウダー・・・・・・・・小1
         ・自然塩・・・・・・・・・・・・小3/4
         ・アールグレイティーバッグ・・・・・1個

         ・リノールオイル・・・・・・・・大1.5
         ・メープルシロップ・・・・・・・・・大3
         ・豆乳・・・・・・・・・・・・・50cc
         ・レモン汁・・・・・・・・・・・・・大1
         ・レモンの皮の摩り下ろし・・・・・・小1
         ・長いも摩り下ろし・・・・・・・・・大1
           

        以上を良く混ぜ、170度で15分焼くだけ。



    マドレーヌ


       お味は~?わからん??





      やまももゼリーにヨーグルトソースを掛けて・・・セットしました。

               やまももゼリーとマドレーヌ



    レモンティーの風味はありますが、いつものマドレーヌとは程遠い失敗

  もちろんバターの香りはしないし、ちょっともッチリ感があり別のお菓子と思って食べると、まあおいしかったけれども・・・





  マクロビオティックって健康によさそうだしちょっと興味があったのですが・・・・



        ”自然に即した命のあり方”をモットーに

 卵、乳製品(ミルク、チーズ、バター)精製された米、粉類、砂糖、塩は使わない。


             


    毎日のように卵、ミルクを摂っている我が道は遠し・・・・・・



     著者のパトリシオさんはスペインの方なのですが奥様が日本人なので

            和風スイーツも載っているのです。


 こんどはマクロビオティック和菓子にトライしてみたいと思っていますよ~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.22 13:28:04
コメント(11) | コメントを書く
[手作り おやつ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:マイクロビオティックなマドレーヌとやまももゼリー(07/14)   けいぼうぼう さん
暑いですね。
そんな中、やまももを煮るなんてすごいです。
でもあの野趣あふれる味、大好きです^^
ひんやりゼリーにするとはさすがtenkoさんですね♪
ヨーグルトソースの作り方、良かったら教えて下さい。 (2008.07.14 14:31:05)

Re:マイクロビオティックなマドレーヌとやまももゼリー(07/14)   hit_nightfall さん
マドレーヌ残念でしたね。
私も似たような経験ありますよ(笑)あれ~?って感じですよね。
ゼリーは美味しそうです。山桃、どんな味なんでしょうか~

毎日暑いですね。美味しいおやつで頑張ってくださいね~ (2008.07.14 16:11:07)

Re:マイクロビオティックなマドレーヌとやまももゼリー(07/14)   ぴよよ♪ さん
わが家の周りにもヤマモモの木は多いです。
いっぱい落ちてつぶれていい香りを放っています。
そういえばtenkoさんの天然酵母第一号は
ヤマモモじゃありませんでしたっけ?
マクロビオティック、和菓子には合いそうですね。
(2008.07.14 21:53:44)

Re:マイクロビオティックなマドレーヌとやまももゼリー(07/14)   ぽってん7224 さん
マイクロも薬膳も、よほどの思い入れがないと
受け入れてもらいにくいですよね。

「ああ、身体が喜んでるー」と念じつつ
いただけるのはせいぜい週に1回くらいでしょうか。。

笑 笑

ゼリーとってもきれい! いいですねー☆
(2008.07.15 13:04:52)

Re:マイクロビオティックなマドレーヌとやまももゼリー(07/14)   山ざくら さん
tenkoさん、こんばんは。

「お味は・・・」の後の絵文字が、
すべてを物語っていますね(^^);
アレルギーがあって、やむおえず食べられないならともかく、
同じ作っても、最後の楽しみが無くなったようです。
ゼリーは、見た目も美しく冷やしていただけば、
こちらは幸せな気分になれそうです(*^_^*)
やっぱりこうでなくっちゃ!
(2008.07.15 22:42:54)

Re[1]:マイクロビオティックなマドレーヌとやまももゼリー(07/14)   tenko2267 さん
けいぼうぼうさん、こんにちは。

お帰りになったのね~^^*

>暑いですね。
梅雨の晴れ間ほど、過ごしにくいものは無いです
ーー;

>そんな中、やまももを煮るなんてすごいです。
>でもあの野趣あふれる味、大好きです^^
>ひんやりゼリーにするとはさすがtenkoさんですね♪
>ヨーグルトソースの作り方、良かったら教えて下さい。

作り方というほどのものでもないのですが・・・
プレーンヨーグルトにレモン汁とはちみつを混ぜただけです~^^v

(2008.07.16 13:11:15)

Re[1]:マイクロビオティックなマドレーヌとやまももゼリー(07/14)   tenko2267 さん
hit_nightfallさん、こんにちは。

>マドレーヌ残念でしたね。
>私も似たような経験ありますよ(笑)あれ~?って感じですよね。
まあ、体のためにはきっと良いのでしょうが~~~

>ゼリーは美味しそうです。山桃、どんな味なんでしょうか~

そうね~甘酸っぱくて、いちごやプラムをもっと野性的にしたような・・・・

>毎日暑いですね。美味しいおやつで頑張ってくださいね~

これからは冷たいおやつの出番が多そうです^^*
(2008.07.16 13:14:16)

Re[1]:マイクロビオティックなマドレーヌとやまももゼリー(07/14)   tenko2267 さん
ぴよよ♪さん、こんにちは。
>わが家の周りにもヤマモモの木は多いです。
>いっぱい落ちてつぶれていい香りを放っています。
散歩していてもあちこちで足元に落ちていますよね~

>そういえばtenkoさんの天然酵母第一号は
>ヤマモモじゃありませんでしたっけ?

そうでした!!
覚えていて下さって嬉しい~♪

>マクロビオティック、和菓子には合いそうですね。
和菓子の方が作りやすいかもです!!
白砂糖さえ使わなければ良いので・・・・

-----
(2008.07.16 13:16:17)

Re[1]:マイクロビオティックなマドレーヌとやまももゼリー(07/14)   tenko2267 さん
ぽってん7224さん、こんにちは。

>マイクロも薬膳も、よほどの思い入れがないと
>受け入れてもらいにくいですよね。

必要に迫られている人たちも多いことと思います!!
アレルギーの子供を持ったお母さんはさぞ大変な思いをなさっていることでしょう~

>「ああ、身体が喜んでるー」と念じつつ
>いただけるのはせいぜい週に1回くらいでしょうか。。

>笑 笑

我々は、毒ともいえるおいしい味に慣れすぎてしまいましたーー;
見直すべきか・・・・

>ゼリーとってもきれい! いいですねー☆

これも、てんさい糖で煮たので、一応マイクロビオティックなのですが、おいしかったわ~^^;

出来るところから少しずつがいいですね^^v
(2008.07.16 13:21:17)

Re[1]:マイクロビオティックなマドレーヌとやまももゼリー(07/14)   tenko2267 さん
山ざくらさんへ。
>tenkoさん、こんばんは。
山ざくらさん、こんにちは^^

>「お味は・・・」の後の絵文字が、
>すべてを物語っていますね(^^);
>アレルギーがあって、やむおえず食べられないならともかく、
>同じ作っても、最後の楽しみが無くなったようです。

長い間かかって、おいしい味に慣れすぎてしまった今、急に始めてもちょっと無理がある様な気もしますが、出来ることから、少しずつ取り入れた行きたいと思っていますよ~!!


>ゼリーは、見た目も美しく冷やしていただけば、
>こちらは幸せな気分になれそうです(*^_^*)
>やっぱりこうでなくっちゃ!

こちらも、てんさい糖で煮たので、マイクロビオティックなのですが、おいしかったです^^v
ヨーグルトソースがダメか・・・・ーー;

ああ~~~道は遠し・・・・


(2008.07.16 13:27:02)

Re:マイクロビオティックなマドレーヌとやまももゼリー(07/14)   さかみな さん
やっぱり、夏はツルンとした喉越しの良いゼリーや
白玉、わらび餅なんか食べたくなりますね~

さて、私もマクロビに興味あったので、テイクアウトで豆乳と白味噌で作られたケーキを買った事があります。一応なんちゃってチーズケーキだったようですが、やっぱり違うケーキでしたね。アボカドをわさび醤油で頂くと、マグロの味みたいな感じに、
味の変化等を利用しているんでしょうが、微妙な感じでした。最近、マクロビのレストランも何軒かあるようなので、一度は行ってみたいと思っています。
(2008.07.16 14:00:30)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tenko2267

tenko2267

Favorite Blog

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

はみ出し アート書… 楽しみま書さん
素敵に歳を重ねて。… happy timeさん
りんごの気持ち♪ テルちゃん6656さん
小桃のクラフト生活 小桃工房さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:トマト de ソーメン(08/03) bangkok cialiscialis nevenverschijnsele…
http://buycialisky.com/@ Re:体育祭の日の娘へのお弁当~♪(09/21) cialis quick tabonline generic cialis r…
http://cialisbuys.com/@ Re:トマト de ソーメン(08/03) cialis original ohne rezept aus deutsch…
http://cialisda.com/@ Re:体育祭の日の娘へのお弁当~♪(09/21) compra cialisdifference entre viagra an…
gtmpcm@ VVxSBPwhAUVgQssHj arMnGe <a href="http://myrxroe…
けいぼうぼう@ Re:河津桜が満開です!(03/11) 素敵ですね〜^^ 河津桜のニュースを見る…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.