504782 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TENKO WORLD

TENKO WORLD

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.09
XML
カテゴリ:手作り おやつ






         
      ここのところ毎日、午前中雨で午後にはくもりになるので

               スニーカーには良いのですが、


  部屋の中の湿度が高くて毎日がんがん除湿しても追いつかず蒸し暑いことといったらほえー雫




            そんな雨上がりの散歩で見つけたものは~




           山道沿いにたくさん咲いていたヤブカンゾウ


                やぶかんぞう



            ヤマモモも色ずいて


              やまももの木


           たくさん落ちていたのを拾い集めてきましたうっしっし


             早速、お酢に漬けてヤマモモサワー


                 ヤマモモサワー




           
         姫さまは、ノートえんぴつ期末試験の真っ只中



            蒸し暑いこんな日のおやつは


        ぷるんと冷たい、水菓子はいかがでしょうか~



      蕨もち風     くず桜

    きなこをまぶして蕨もち風          餡を入れてくず桜風



   作り方は簡単


1.吉野葛(本くず)100gと砂糖50gを水550ccに良く溶かしてから、火にかけて透明になるまで中火でよく練る。
                
                 くず粉を練る


2.蕨もち風はスプーンで一口大にすくって、氷水に落として食べる前に黄な粉をまぶす。


3.くず桜は型に一さじ分落として、丸めた餡を乗せ、さらに上から生地をかぶせて、氷水に浮かべて冷やす。

                 
                くず桜を冷やす





  これらのくず粉を練った水菓子は冷蔵庫に入れて長く保存するとご飯が硬くなるのと同じで

     舌触りが悪くなりますので、くれぐれも冷やしすぎないように~





      
        つるんとのどを通って、いくらでもいけますよ~~
         





                





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.09 14:34:26
コメント(6) | コメントを書く
[手作り おやつ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tenko2267

tenko2267

Favorite Blog

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

はみ出し アート書… 楽しみま書さん
素敵に歳を重ねて。… happy timeさん
りんごの気持ち♪ テルちゃん6656さん
小桃のクラフト生活 小桃工房さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:トマト de ソーメン(08/03) bangkok cialiscialis nevenverschijnsele…
http://buycialisky.com/@ Re:体育祭の日の娘へのお弁当~♪(09/21) cialis quick tabonline generic cialis r…
http://cialisbuys.com/@ Re:トマト de ソーメン(08/03) cialis original ohne rezept aus deutsch…
http://cialisda.com/@ Re:体育祭の日の娘へのお弁当~♪(09/21) compra cialisdifference entre viagra an…
gtmpcm@ VVxSBPwhAUVgQssHj arMnGe <a href="http://myrxroe…
けいぼうぼう@ Re:河津桜が満開です!(03/11) 素敵ですね〜^^ 河津桜のニュースを見る…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.