594827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/05/20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
-7:40-
前回、気象庁の震源リスト(5月13日22:55まで)をチェックした5月15日以降より現在までのおもな動きは以下のようになっています。

国内M4以上または有感震度3以上(無感M4以上は気象庁震源リストデータ18日22:42までより )


2007年05月14日06:59 茨城県沖 深さ45km M4.0
2007年05月14日14:00 宮古島近海 深さ69km M4.4
2007年05月14日14:40 沖縄本島近海 深さ40km M4.2
2007年05月14日20:37 八丈島東方沖 深さ14km M5.0
-----------(前回の更新05月15日01:19)-----------------
2007年05月15日18:59 千島列島 深さ30km M4.9
2007年05月15日20:27 小笠原諸島西方沖 深さ366km M5.5
2007年05月16日01:29 鳥島近海 深さ0km M4.3
2007年05月16日04:24 奄美大島北東沖 深さ51km M4.6
2007年05月16日05:21 青森県東方沖 深さ41km M4.5
2007年05月16日10:52 福島県沖 深さ49km M4.5
2007年05月16日17:56 ラオス 深さ38km M6.1
2007年05月17日17:02 茨城県沖 深さ50km M4.0
2007年05月19日01:00 浦河沖 深さ60km M5.4 震度
2007年05月19日12:20 宮古島近海 深さ50km M4.1 震度3
2007年05月20日06:58 トカラ列島近海 深さ70km M4.1




-09:23-
10分ほど前から強めの地震や火山噴火などの動きの前にある鼓膜の振動を左耳に感じています。
圧も今強め、音の質まではわかりませんが、両耳に音がきこえていて体感強めの状態ですので、これからの様子をみたいと思います。
今朝から現在までに感じているサインは左手首(ロシア・アラスカなど北)、右手首(九州もしくは遠方、南方)です。




(文字数制限のため今日の日記を2つに分けて更新しました。こちらは地震情報、体感のみ。)


青森 下北、三八上北での動きからに続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/20 09:38:05 AM



© Rakuten Group, Inc.