137101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はたママ日記

はたママ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

はたママ0119

はたママ0119

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

縫い物

(190)

日記

(186)

育児

(91)

お菓子

(19)

ピアノ

(27)

手作り

(2)

その他

(0)

レシピ

(2)

コメント新着

はたママ0119@ Re[1]:今日は疲れました(06/13) コメントありがとう。 今週は1日だけの出…
Aママ@ Re:今日は疲れました(06/13) お疲れ様~最近、仕事が忙しいみたいね(^-…
はたママ0119@ Re[1]:むかでに咬まれた(05/20) 笑ってくれてうれしいよ! そう,むかでは…
Aママ@ Re:むかでに咬まれた(05/20) お疲れ様~タイトルで、一人で声出して笑…
はたママ0119@ Re[1]:お仕事(05/14) 毎日忙しくなりました。4,5時間の仕事…

お気に入りブログ

ICH+ しょーりん。さん
ころころ日和 korokoroannkoさん
R*H*Y りゅーはなさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2013.08.05
XML
カテゴリ:ピアノ


7月末にPTNAピアノコンペティションの本選が終わり、
その1週間後の8月3,4日に地元のピアノコンクール本選がありました。

こちら地方は、2つのコンクールを同時進行で受ける人が多く、

はっきりい言って、子どもたちの負担はかなり大きいです。
およそ4ヶ月で6曲仕上げるのですから・・・

もちろん、1つにしぼり、集中して練習することも可能なのですが。。。

勉強になるということで、2人とも両方受けました。



結果は、
両方とも自分のめざす賞まで届きませんでした。




芸術って。。。ねえ。。正解がない分、難しい。



本音をいっていいかしら・・・今年はなんだか疲れました。


来年はコンクールお休みしようかという気になってます。


演奏した本人は、というと
「終わった」
というすがすがしい気分でしょう。もう練習しなくていいと…

この結果に「しょうがないよ」という長男。ケロッとしてますが、でもちょっとは悔しがってほしかった。

(練習したくないと反抗しながらも3月から練習続けてきたのだから。)



でも、もう終わってしまったこと。

何を言ってもどうにもならない。

さあ、気分をきりかえて!! 

今からが我が家は夏休み。
魚釣りに、海に、BBQに行事目白押しです。


ピアノを忘れて、夏休み楽しむぞ~。
(遊び癖がつかなきゃいいけど)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.05 22:10:22
コメント(0) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.