137109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はたママ日記

はたママ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

はたママ0119

はたママ0119

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

縫い物

(190)

日記

(186)

育児

(91)

お菓子

(19)

ピアノ

(27)

手作り

(2)

その他

(0)

レシピ

(2)

コメント新着

はたママ0119@ Re[1]:今日は疲れました(06/13) コメントありがとう。 今週は1日だけの出…
Aママ@ Re:今日は疲れました(06/13) お疲れ様~最近、仕事が忙しいみたいね(^-…
はたママ0119@ Re[1]:むかでに咬まれた(05/20) 笑ってくれてうれしいよ! そう,むかでは…
Aママ@ Re:むかでに咬まれた(05/20) お疲れ様~タイトルで、一人で声出して笑…
はたママ0119@ Re[1]:お仕事(05/14) 毎日忙しくなりました。4,5時間の仕事…

お気に入りブログ

ICH+ しょーりん。さん
ころころ日和 korokoroannkoさん
R*H*Y りゅーはなさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2014.02.02
XML
カテゴリ:日記

2月2日,家族で獅子島ウォークに参加してきました。

13キロのコース。

 

先日参加したのは,6キロのコースだったので,今回は約2倍。

 

前もって送られてきたパンフレットに,

「起伏の激しいコースになります」

と書いてあるけど,って旦那に話したら,

まだうちらの歳なら大丈夫よ,って返事されましたが,

 

結構,大丈夫じゃ無かった。

 

中間地点となる七郎山山頂手前1キロほど,急な上り坂。

へ~へ~言いながらようやく道を歩いていたら,

目の前にここより急な山を登っている人たちがいるじゃない…

 

 

まだきついところがあるのか~って,すでにヘトヘトなのに,一人で苦笑い。

 

登り口手前にみかんとあめの差し入れがあって,ちょっと休憩。

重い足をどうにか持ち上げて登り切りました。

 

山頂での大パノラマを堪能してくださいとか言ってたけど,そんな余裕はなかった。。。

 下りはあっという間だったけど,

ウォーキングじゃなく,登山ってかんじ。

 

天気もよすぎの20度超えだったから,汗だくで…

ウォーキング(+少しの登山)って書かんといかんちゃない?

 

ゴールした後,私たちより先に歩いていた次男がいないというハプニングが起こり。。。

 ゴール会場をさんざん探してもいない。

呼び出しのマイク放送してもらう寸前で,

長男が連れてきました。

 

長男は歩いてきた道を引き返して,

「僕と同じ帽子をかぶった子どもを見かけませんでしたか」と人に聞いていったそうです。

(えらかった!!)

 

次男は途中でトイレに入り,

そこでちょっと手こずり,時間がかかっていて私たちより遅くなったと。。。

 

道を間違って,泣いてるかもしれん,とか,

 自分たちが軽トラに乗って,次男を捜すイメージまでわいてました。

無事でよかったです。

 

参加賞としてミカンをたくさんもらい,

抽選でヒオウギ貝やデコポン,獅子島の特産品が当たりました。

 

来年は参加を見送りたい私ですが,(きつかった~)

思い出に残る1日になりました。

 

明日の筋肉痛はまぬがれないでしょう。(すでに痛いし・・・)

 

 

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.05 17:24:29
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.