083572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

にほん茶のある暮らし

にほん茶のある暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年12月02日
XML
カテゴリ:イベント

101201_0943_01,闘茶のクリスマスツリー.jpg101201_1012_01,セージエントランス.jpg

昨日は、セージ特別企画、闘茶とテーブルコーディネイトとおいしいランチ。

ご参加、頂いた皆さま、ありがとうございました手書きハート

今日は、お礼とご報告。

 

会場のセージ、おおきなクリスマスツリーと、暖炉の暖かい雰囲気でお出迎え。

 

101201_1031_01,闘茶の全体.jpg

会場の様子。

101201_1039_01,闘茶のテーブルコーデ.jpg今回はお正月がテーマの三浦先生のコーディネイト。

ステキです。

ナフキンがセッティングされているのが、

鋳物に、漆加工がされている椿のプレート目がハート

にほん茶は、椿科の植物ですから、さりげない演出のつながりがココロニクイウィンク

101201_1135_01,闘茶のアミューズ.jpg

アミューズも、お抹茶のソースが綺麗です。

 

手前のうさぎちゃんは、来年の干支。このようなあそびゴコロを様々に演出。

 

三浦先生、さすがなのです上向き矢印

 

お食事も、サラダ、スープ、メインのお料理と進みます。

 

どれも、すっごくおいしいのピンクハート

 

おしゃべりと、食べるのに、夢中で画像がなくて、お伝えできずにごめんなさい。

 

 

101201_1032_01,.jpg

そして、お食事も終わり、デザートと共に、日本茶の時間。

今回、召し上がって頂く茶葉は3種類。

 

それぞれの味わい、違う3種類のお茶をご用意しました。

 

和のフレンチの後なので、まずは、さっぱりした、お煎茶。

そして、かりがねで、すこし、まったりした甘味のあるお茶。

最後は、美しいグリーンの映える、軽い口あたりの抹茶入り玄米茶。

 

お茶の魅力の違いを感じて下さった、ココロ暖まる感想を数々頂き、

ご提案させて頂いて、 本当に良かったと、ホッとしました。

 

ご参加くださった皆様、

 

一緒に協力してくださった皆様、

 

赤ハート本当にありがとうございました赤ハート

 

では、今日も、おいしいお茶時間をお過ごしくださいねスマイル日本茶

 

皆様、それぞれの業務が今日も大大大成功しますように願っております上向き矢印

 

     日本茶のある暮らし

      お茶の山一園 http://ocha-yamaichien.com

        ちえこひよこ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月02日 10時30分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.