171212 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~弾丸ツーリングREPORT~

~弾丸ツーリングREPORT~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年01月17日
XML
カテゴリ:カスタム

カスタム紹介第3回目は純正オプション部品のカスタム箇所の紹介をします。

090117_1

まずは手元から
トラクションハンドグリップ。3,470円。樽型の特殊コムグリップで不快な振動を軽減します。この形はタイヤのトレッドパターンをイメージしています。
ブラックレバーも純正オプション。クラッチ側とセットで、なんと18,700円!
そんなにするのか びっくり

090117_2

続いてスクリーン。
ブラック仕様ですから、スクリーンも当然、ダークスモーク・・・。
っていうか、これはブラックだな。透過性0ですしょんぼりカウルに伏せると前見えませんしょんぼり
まあカウルの位置が低いんで、気にしなければ支障はないのですが、やっぱり気になります。15,000円(ゼログラとかオダックスとかのオプションが買えるな~!

090117_3

次は足元。
ダイヤモンドハイライトスプロケット。18,400円。びっくり
これ実はスプロケボルトは別売り。5,720円。びっくり
ちなみにブラックヒールガードもオプション。びっくり
(現行モデルからブラックが標準となったので、カタログ非掲載) 

090117_4

最後にオマケ。よく見るとエンブレム左右非対称です。シャレなんですけど、他車種用で構成されています。僕の性格上こう言うのが一番好きなんですよね大笑い
今回紹介の純正オプションは購入時についてました。お店の展示車としてカスタムされていたものです。こうして計算してみると、かなりお得だったんですねスマイル(了)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月07日 10時10分49秒
[カスタム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.