171339 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~弾丸ツーリングREPORT~

~弾丸ツーリングREPORT~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年08月07日
XML
カテゴリ:家族で弾丸?

今日は家族で笠岡湾干拓地へひまわりを見にいってきました。

・・・平成2年に24年の歳月を経て完成した笠岡湾干拓地。

3月中旬から4月初旬にかけては1,000万本の菜の花が咲き、4月下旬からは、

1,000万本のポピーがお出迎え。8月には太陽の光をさんさんと浴びた

100万本のひまわり畑が圧巻。10月には,3,000万本のコスモスが満開。


が・・・。

あれれ・・・。

小さいショック

なんと、生育不良しょんぼり


第二ほ場の方へ行ってみましょう。

こっちも小さいですが、まだましか・・・。



やっぱり全般的に小さいですね。もう1週間したら、もう少しよくなるかな?

第一ほ場は、今年は不発ですね。

昔の日記(って、10年以上前かっ!)を娘に見せて楽しみにしてたのに
・・・・・残念。

気を取り直して、本日2つ目のお題へ

道の駅「ベイファーム」の横にあるワコーファームさんのジェラート屋

「HAPPY」さんです。



干拓地の生乳とワコーファームの野菜を使い、地元の食材にこだわり作られた

ジェラートが販売されています。ここの売りは栽培された野菜類がジェラートにされていること

レタスやトマト、アスパラなんてのもあります。

今日は、超真夏日だったので、甘いものがほしくて

イチジクと白桃のダブルをチョイス。

イチジクはここ笠岡の特産品です。

前述の昔の日記にもちょびっと触れています。

ジェラートで潤いました。

今日は消防の集まりがあるんで、19時までに帰れねばなりません。

ついでに晩御飯も食べて帰りましよう。

近くで17時からやってるのは「おっつあんらーめん」だけ(他店は17時半以降開店)

直行です(笑)

ここは笠岡市場の中にあります。(知らない人には、ちょっと入りにくい場所ですね)

とうぜん笠岡ラーメン(醤油)をチョイス。

笠岡ラーメンは、昔懐かしの中華そばって感じです。

チャーシューが、かしわ(鶏肉)になっているのが特徴で、かしわの脂がスープに

溶け出して、これがうまいんです。

ここ、とんこつ醤油もやっていて、これはこれで、またうまいんです。

かしわのそぼろの入ったチャーハンもグッドグーです。

かしわのそぼろは持ち帰り販売もあります。



お腹も一杯になったんで、さて帰りますか。

次回は秋の3000万本のコスモスですかね?今度は咲き乱れているかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月15日 13時57分31秒
[家族で弾丸?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.