055726 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がんもの生活

がんもの生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

Junky Junction 二木らうださん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
ヲターパックス らみきさん

Rakuten Card

2006.08.16
XML
カテゴリ:旅行
お盆休みを利用して木曽路を旅して来ました。

とは言っても木曽路を全て旅したのではなく
塩尻側の入り口にある奈良井宿だけですがね(^^ゞ

木曽路-奈良井宿1

木曽路は初めてなもんで、このカンバン見ただけで盛り上がって
しまいましたが、さらに昔ながらの趣の軒先が立ち並ぶ通りに入ると
とても新鮮な気分でした。

木曽路-奈良井宿2

さて、歩いていてふと疑問が湧いたのですが、
この通りってその昔はメインストリートだったわけですよね。
なのになぜにこんなに狭いの?
馬とかカゴだって通ったよね。その割りに狭いよな~、なにか
標準寸法とかあったんでしょうかね。

木曽路-奈良井宿3

ちなみに建物はきれいにメンテナンスされてます。
約1キロほどつながっているけですが、その大半がお店ですね。
で、名産でもある漆器屋さんが多いですが、一軒一軒覗くのが楽しかったですね~。(^^)
それから民宿も数軒あります。宿場町に泊まるのもいいかもしれませんね。

木曽路-奈良井宿4

この日はピーカンで超暑かったんだわー、東京より湿気がない分だけ
日差しが肌に突き刺さる感じ。
ふと見るとネコが軒先で気持ち良さそうにお昼ねー。
その気持ち、わかるよ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.16 18:24:52
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.