055742 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がんもの生活

がんもの生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

Junky Junction 二木らうださん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
ヲターパックス らみきさん

Rakuten Card

2007.04.29
XML
カテゴリ:パパの音楽
せっかくの名曲のAfter The Love Is Goneが奏者によって
こんなにも変わる典型です。
なーんだかメキシコ映画を見ているようなむさくるしさがあります。(^^ゞ

Norman Brown - After The Love Is Gone
http://www.youtube.com/watch?v=N4Fh5q6fojk

やっぱり本家を聞いたほうがよいですな。

アース・ウィンド&ファイアー/EARTH,WIND&FIRE LIVE





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.29 09:29:40
コメント(2) | コメントを書く
[パパの音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:むさいAfter The Love Is Gone(04/29)   む~みん551 さん
しかもギターがアイバニーズのジョージ・ベンソン・モデルとくらぁ。
(2007.04.29 10:08:20)

Re[1]:むさいAfter The Love Is Gone(04/29)   8a8a4510 さん
む~みん551さん、
さーすが~、気づきましたね(^^ゞ
ただのミーハーミュージシャンなんですかね。
面白すぎです(^^) (2007.04.29 20:52:00)


© Rakuten Group, Inc.