967813 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々諸々の雑談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年11月16日
XML
テーマ:コーラス(2663)
カテゴリ:コーラス

今日は毎年参加し続けている「母親コーラスまつり」当日。 15周年記念コンサートを無事終え、すっかり気が緩んでいるというか何というか、先日の最終練習参加者もなぜか少なく、今日は当日欠席から体調悪し者まで。 

この「はは親コーラスまつり」のような「ばば親コーラスまつり」のようなステージは(年齢層が若母から老婆まで)、我が団体にとって大イベントなんだけれど15周年に負けてしまったみたい。 意識の持続って難しいものね… 

そして毎年このステージが終わると私は悩みに入る。「進歩してない(自分がね)」 「毎年同じ反省じゃん」 「全員揃うのは本番だけ?」 等など、自分のコーラスに対する姿勢(例え趣味としても)と自分の性格も含め考えてしまう。でも今年は全然平気。 いいのよ~。 達観。あぁ大人になったなぁ。<(`^´)> 自分の進歩のなさを人のせい団体のせいにしちゃいけないもの。 自分で努力しましょう。 そして普段練習に出られない人が、時間をやりくりしても出たいと思えるようなチーム作りを心がけましょう。 

ステージに関しては15周年とは全く違い、声が飛ばず隣の声も聞こえず、歌っていても気持ち良さがなく あっ♪ あ~♪ あれぇ~♪??? って感じ。来週もう1度ステージがあるからそれまで毎日車中で歌いましょっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月17日 07時46分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

Kiyoming Diary (Q.C… Kiyomingさん
キルトらいふ みしん@さん
黒ネコのひとり言~♪ 黒ネコ88さん
ナッチュッチュの部屋 ナッチュッチュさん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん

© Rakuten Group, Inc.