968080 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々諸々の雑談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年02月02日
XML
カテゴリ:パッチワーク

ピーシングでもアップリケでも右手の指には指ぬきとラバーシンブルは欠かさない。 

中指にする指ぬきはカネの安くて耐久性抜群、昔ながらの指ぬき。運針には当然この形ですが私はキルティングの時もコレ。 以前は皮とかコイン系とか指型みたいのまで色々使っていたけれど、消耗し過ぎ。 すぐ穴が開いて痛い思いして… そこで針を押す部分を変え、この指ぬきを使うようにしたら、買い替え不要になった。

愛用指ぬき

そして人差し指にするラバーシンブル。 コレ↓がお気に入りだった。 結構破けるけれど。

57373.jpg

でもラバーシンブルが浸透した頃、この青いのから新商品に変わった。と同時期に違う会社からもラバーシンブルが発売され、店がそちらの商品を扱うようになった。 それがコレ↓

ラバーシンブル

以来ずっと使っているけれど、私には合わないみたい。 何かダメ。 でもあの青いのはもう売っていないのよね。 替わって売り出されたカラーシンブル、使ったことないけれどどうかしら?新商品のほうが優れているとは限らないのよね。青いのと同じ使い心地だといいけれど仕入れて貰うよう頼んでみよっと。

その前に、あの青いのがまだどこかで売れ残っていないか調べてみよう。店にもそうゆうのがあるのよ。 カリスマシャーペンが出る前の某シャーペン。どっさりあるし。 どう売ればいいのかしら?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月02日 21時09分05秒
コメント(8) | コメントを書く
[パッチワーク] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

Kiyoming Diary (Q.C… Kiyomingさん
キルトらいふ みしん@さん
黒ネコのひとり言~♪ 黒ネコ88さん
ナッチュッチュの部屋 ナッチュッチュさん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん

© Rakuten Group, Inc.