967923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々諸々の雑談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年06月29日
XML
テーマ:コーラス(2663)
カテゴリ:コーラス

毎月毎月5週めというのは2日から3日あるはずなのですが、今月はやけに有難く感じるのはなぜでしょう。

火曜日が5回目の今日、今月3回めのコーラスです。現在メゾからソプラノへ出向中の私。不思議なものでメゾとソプラノ、雰囲気が違います。声でグループを分けただけなのになぜ?みたいな。

音程がとれなかったりすると、メゾは「出来な~い!」と騒ぎ、作曲者が悪いと人のせいにし、開き直ってから力と態度で克服していく感じ。年齢・経歴関係なく対等を感じる雰囲気。

ソプラノは… 全体に真面目。優れた人がいて率先してくれるので同じ自主練も1枚上です。でも差があるというか、腹の割り方に欠けているかな。

技術的に言えばメゾのほうが指導者を必要としますが、心理的にはソプラノのほうが指導者が必要。私の感じ方ですがね。 面白いですね、コーラスというか人間って。

 

サッカー、負けちゃいました。サッカーって結構競技年齢高いのですね。インタビュー見ればオジサン顔だし(いい顔多い…)10代のほうが走れるかと思うのですが、やはりスポーツは頭脳なのよね。特にチームプレイは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月30日 09時08分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

Kiyoming Diary (Q.C… Kiyomingさん
キルトらいふ みしん@さん
黒ネコのひとり言~♪ 黒ネコ88さん
ナッチュッチュの部屋 ナッチュッチュさん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん

© Rakuten Group, Inc.