967643 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々諸々の雑談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年11月29日
XML
テーマ:コーラス(2662)
カテゴリ:コーラス

本番前々日・・・ 毎週毎週練習しているというのに毎回毎回色々思うことあり。これぞ日々成長でしょうかね。

今回は3人で歌う箇所があります。その歌詞が覚えられなくて・・・ 賛美歌なので日常的な言葉じゃなし、3人で斉唱なので間違えるとバレル。そして暗譜ときたもんだ。もう頭一杯です。声をどう出すかより間違えずに歌うかに重点置くしかなさそう。

教会のステージで後列まん中位置右側がソプラノ陣。左側はメゾ。何となくカーブを描いて立っているためソプラノ後列の声がモロに聞こえてきます。それが気持ちよく感じられず合わせることも出来ない。なんだろう、この感覚。

練習後のランチで指揮者に話したところ、後列ソプラノの声は前列ソプラノ声に中和され、前に飛ぶ声は私に聞こえている声じゃないらしい。あー、そうなんだ。何か凄く納得。

 

別の曲で別の立ち位置だったとき、もう全然わからなくなって歌えず。私がズレているより隣だよね・・・ 「この人半音くらい違うんじゃない?」みたいな。微妙なズレ方じゃないし。ここで我が道行かれるといいんだけれど、自分が崩れてアウトでした。「貴女、違わない?」と言えるほど自信もなく(^^; 立つ場所変えよ、と逃げることにしました。

 

やっぱり歌い込み不足です。

年に3~4回の新聞手芸欄の仕事がきました。さて何しよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月01日 17時33分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

Kiyoming Diary (Q.C… Kiyomingさん
キルトらいふ みしん@さん
黒ネコのひとり言~♪ 黒ネコ88さん
ナッチュッチュの部屋 ナッチュッチュさん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん

© Rakuten Group, Inc.