967640 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々諸々の雑談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年11月26日
XML
テーマ:コーラス(2662)
カテゴリ:コーラス

午前に店仕事。地震のあと、M先生が床に落ちたものを拾い上げて、それから初めての教室。つまり私が地震の片付け(^^; 棚に並んでいた額はパタパタ倒れていて、陳列商品も落ちたり前方に押し寄せていたり。壊れ物はなかったので大して手間はとりませんでした。

出張教室の注文品を一人分ずつ片付けて一息。今日明日は気合を入れて布整理仕事をする予定です。

私の担当している生地は黄色系と緑系。皆さんが配色にとりかかっている今、カット布があっという間になくなっていたりゴチャゴチャになっていたり。とくに花のアップリケが多いので葉に使う緑は凄い勢いで乱れます。そして花や花芯になる黄色も。

今日は黄色を重点的にやりましたが、全然終わりませんでした。

 

昼を運転しながら飲み込んで(^^; ヴォイトレ。前回休みだったので1ヶ月ぶりです。相変わらずわからなくて・・・ 先生に「もうわからないは許しません」 「そこがわからないと先に進めません!」 厳しく厳しく指導されましたが、本当にわからないのです。どうすればこうなってどうすればそうなるのか。もう呆れられて破門される勢い。いや~、破門されたくなーい。でもわからないものはわからないし。

ヴォイトレの先生にドンとした指導を受けたのは多分習い始めて2回目。1回目は似た感じで(なかなか抜け出せないような状況)指導を受けたあとの先生との話で、私が抜け出せるように「お願いします」って言ったら先生が「それはアナタ自身の問題でアナタがすることでお願いされても困ります」と。そうなんだ、そうなんだよ、そのとおりなんだ。結局は自分なのよね。

趣味の域にも達していない歌ですが、それでも葛藤を繰り返してます。今はコーラスもヴォイトレも声をだすことが怖いドツボにハマってます。でもいつか抜け出したい。抜け出したら気持ちいいだろうな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月27日 21時17分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

Kiyoming Diary (Q.C… Kiyomingさん
キルトらいふ みしん@さん
黒ネコのひとり言~♪ 黒ネコ88さん
ナッチュッチュの部屋 ナッチュッチュさん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん

© Rakuten Group, Inc.