2938661 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Hard Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

2014.01.31
XML
カテゴリ:気管虚脱
昨日、勘吉を病院に連れて行きました。

レントゲンを撮ってもらったところ、やはり気管虚脱との診断を受けました。
勘吉はグレード2〜3で、結構進行していて。
心の準備は出来ていたのですが、やっぱりショックで泣きました。

このまま放置しても、どんどん気管が潰れて、そのうちにチアノーゼを引き起こすようになり、いずれは窒息死してしまうとのことです。

更に気管虚脱のワンちゃんは、注意しなければいけないことも多いんです。

●激しい運動はさせない
●興奮させない
●暑い日は外に出さない。家で空調をつけて過ごす。
●吠えさせない

など。。

勘吉は走るのも大好きだし、大好きな人に会えば興奮しちゃうし、夏だってお散歩をしたがります。
しかも、このまま進行すれば、いきなり窒息死することも考えられます。


調べたところ、まだ外科治療も確立しておらず、内科治療も気休め的なもののようです。

ただ1人、この手術を成功させ続けている先生が都内にいらっしゃって、全国から気管虚脱に悩む飼い主さんが集まっているとのこと。
症例数は400件ほどで、成功率は96%だそうです。

勘吉も、この先生に手術をお願いすることに決めました。
年を取ると手術は負担になるし、気管虚脱が進行したら手術は難しくなります。
とてもとても不安ですが、「手術をしない」という選択は、私にはありません。

もう決めたので、あとは手術の日まで勘吉とゆっくり過ごしたいと思います(*^_^*)

手術は1時間半くらいで、入院は1週間くらいだそうです。
手術が上手くいけば、咳もなくなり、元気に遊べるようになるらしいです。

大丈夫かなぁ。。
勘吉・・・・・・と一緒にいられない間の私f^_^;)

先生にも「心配ですね。・・・・勘吉君が入院中の奥さん」と言われてます(>_<)
勘吉が入院中も近くにいたいから、病院の周りウロウロしちゃうかも〜。

勘吉、一緒に頑張ろうね!

2013-01-01 16:11:31





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.19 09:09:25
[気管虚脱] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.