681886 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Khushi Shanti 愛しの花ぱん

Khushi Shanti 愛しの花ぱん

ヒンディ語でKhishi=Happy, Shanti=Peace.

弱気でどんくさいお兄ちゃん「ぱんぱん」と
小心者のくせに態度はでかい妹「花ちゃん」と
体は一番大きくて、心は優しい猫の「きんちゃん」との生活を中心に
なんとな~くというかんじでいろいろと。。。

2013年2月13日の早朝、ぱんぱんが天に召されました。
2019年 7月21日 花ちゃんもぱんぱんのもとに行きました。
今後このブログ花ぱんたちへのお手紙の気持ちも込めて、
まだこちらで頑張っているうちの子たちと地域にゃんたちのこと、趣味のこと(ドラマ鑑賞、園芸のこと)などを綴っていきます。

わんこの体に優しいハーネスとソフトチョークとリードのセットを手作りして販売してます。
 khushi☆khushi
Nov 27, 2023
XML
テーマ:地域猫
カテゴリ:地域猫


ふーちゃんの対猫は相変わらず厳しいですクール

1日1回は先住にゃんの誰かを抱っこして対面させて、少しでも慣れてもらおうとしています。



びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い


ふーちゃんの中では先住にゃんずでランクがあるらしく、体が小さなめらたんのことはそんなに気にしない様子です。

とっとちゃんとまるたんに対しても、たまにシャーしますが、比較的そんなに怒りません。
困ったのが、せっちんとキンちゃんに対しては、視界に入るのも嫌!だそうで、
特にキンちゃんはうちの優しくて包容力絶大なリーダーですから、そんなキンちゃんに対して心を開いてくれないのは心が痛みます。

そんなこんなでいまだにケージ生活しょんぼりなのですが、本にゃんはいたってそれが気に入っていておくつろぎです。
でもいつまでもケージ生活が続くのはいけないよねえ、悩みます。



こちらは万年家猫修行中のせっちん。

おばちゃんにもだいぶ近づいてくれるようになりましたが、それでも苦節10年越えですよびっくり
まだちゃんと触らせてくれません。
でもいいの。かわいいから。


ここには木製の棚を置いていたのですが、みんにゃが爪ガリガリして今にも崩れそうだったので、
スチール製の棚を新調しました。​
とってもお安かったぺろり






手作り石鹸3種仕込みました。

・ローズゼラニウムのせっけん


お庭のローズゼラニウムを数か月間漬け込んだオイルを使用してます。


・枇杷のせっけん

こちらも枇杷の葉っぱを漬け込んだオイルを使用してます。

・シナモンとバニラの石鹸

甘ーい香り。 こちらは去年親戚に大好評だったので、今年も作りました。



今回もご覧いただきありがとうございました。


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村   にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村






最終更新日  Nov 27, 2023 10:55:58 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

花ぱん母

花ぱん母

カレンダー

コメント新着

 花ぱん母@ Re[1]:地域猫ふーちゃんを家猫に。(10/21) 茅ヶ崎 1991さんへ はじめまして。コメン…
 茅ヶ崎 1991@ Re:地域猫ふーちゃんを家猫に。(10/21) 花ぱんさんへ 初めまして、ヨーキーのモ…
 花ぱん母@ Re[1]:地域猫ふーちゃんを家猫に。(10/21) nojinyanさんへ ロデムsan、ご冥福をお祈…
 nojinyan@ Re:地域猫ふーちゃんを家猫に。(10/21) ぱんね様、ふーchanを保護してくれてどう…
 花ぱん母@ Re[1]:WayVのアニマルシェルター訪問動画(03/17) ぶるぼんぬさんへ コメントありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.