395141 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お掃除が呼ぶ幸せ(掃除の世界から見えたこと)

お掃除が呼ぶ幸せ(掃除の世界から見えたこと)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

AA-3

AA-3

Category

Free Space

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません
2021.12.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

韓国には泣き泣き辛子を食べるという諺があるのだという。

泣きながらも嫌なことを無理やり仕方なくすることを比喩的に語ることわざだというが、泣き寝入りをするという意味でも使われるらしい。

半導体のシェアーを占めとぃたことで鼻息が荒かった韓国であるが、調子に乗り過ぎたことで米中から締め出される流れが顕著になってきて、素材や製造設備に弱点があることもあって、この先の韓国経済は厳しくなるといわれている。

フッ化水素などの素材について横流し疑惑が指摘され、日本がその輸出を厳格化したこともあって、何とか国内生産で対応しようとしたが、技術不足で目論み通りに行かないことが露呈しているから、生き残りは容易ではあるまい。

 

日本も基幹産業である自動車製造に影響が出てきていることを踏まえ、国策としてその製造に本腰を入れて取り組む姿勢を見せていることは心強い。

もともと日本は半導体の製造は強かった。

その気になれば、基礎研究の蓄積や、素材の分野、製造設備に強さが有るから、一気に体制を整えることができるのではないかと期待する。

経済安全保障上も、国産品で一定の量を確保できるようにしておかないと、国際競争力で他国の後塵を拝すことになる。

技術はあっても流通にまで意識を広げてこなかったことが、今の日本の半導体不足の原因となっている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私が書いた小説 

「鵯越え」・・・・「夏風越の)」の続編です

https://kakuyomu.jp/works/1177354054935239046/episodes/1177354054935239209

「くぬぎ越え」・・・夏風越の)」の続々編です

https://kakuyomu.jp/works/1177354054954452867/episodes/1177354054954453601

「遺された難所 疎にして越え難きもの」・・・時々書き足しています

https://kakuyomu.jp/works/16816452218414122553/episodes/16816452218414238883






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.18 10:45:49



© Rakuten Group, Inc.