3521092 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっと楽しむレシピ

ちょっと楽しむレシピ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えびフライ1968

えびフライ1968

Freepage List

Category

Calendar

Recent Posts

Archives

Jun , 2024

Favorite Blog

怪しい New! とらりーばさん

Aug 14, 2008
XML
カテゴリ:おでかけ
迎え盆



お墓参りに行ったよ


いわゆる『迎え盆』です。
バーチャルじゃないよ、実際にお墓いったんだよ

といっても、車でちょっとの近所なんだけどね
さすが、盆。
凄い人と車でした。



お線香買って、お花添えて、線香つけて、提灯に火を移して自宅に帰ってきました。



実父が、この墓で眠っています。
きっといまごろ、家でのんびりしているでしょうね


■東【ボムアラームベルクロック】
■【携帯電話用ゴージャス電話】新商品!
■【信頼の日本製品】TRAY (有限会社ブレス)TRAY
■シシリーメアリーバーカー (英国)トレー(M)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 14, 2008 05:53:06 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『迎え盆』お墓に行ったよ   まり夫 さん
お疲れ様でした。
お父様は若くして亡くなられたんですね。
ところで、車に乗ってる時って提灯の火はつけておくものなの? (Aug 14, 2008 06:43:33 PM)

Re:『迎え盆』お墓に行ったよ(08/14)   まったり0108 さん
お疲れ様でしたm(_ _)m
お父様喜んでいらっしゃいますね(^^)

地域によって色々ありますよね
毎日お墓に行って火を焚いて来ますが
えび家もそうですか?? (Aug 14, 2008 08:03:50 PM)

Re:『迎え盆』お墓に行ったよ(08/14)   ☆rima☆ さん
ちゃんとお迎えして、偉いです^^
私は・・・実家にも行っておらず・・・。
もう少し後で、道が空いてから行こうかと思ってます。
(Aug 14, 2008 10:32:21 PM)

「まり夫」さん、どうも   えびフライ1968 さん
父は72歳で他界
64歳で、脳梗塞になりそれから病院のベットの生活。

本人は、喋れないし意識レベル低かったのでどういう気持ちかわからないけど、見ている家族は辛かったね。

お墓でお線香つけて、その火を提灯のろうそくに移して、火をつけたまま車で帰ってきたよ
距離近いしね。

本来なら、歩いて提灯つけて家まで戻るんだろね
ということ、危険だけど火をつけて持ち帰りました

(Aug 15, 2008 12:33:43 AM)

まったり0108さん、どうも   えびフライ1968 さん
>毎日お墓に行って火を焚いて来ますが

そんなことしていませんー
迎え盆と送り盆だけです。

まー、仏壇は毎日お線香とローソクは灯すけどね
コレは、日常的で特別なことじゃないね

(Aug 15, 2008 12:35:14 AM)

☆rima☆さん、どうも   えびフライ1968 さん
私も、本家は今の時期に行く
本当は、東京は7月が盆なんだけど混むからね

今の時期は、都内は道も空いているしお寺も空いている

時期ずらしてもお参りに行くならいいんじゃない?

(Aug 15, 2008 12:36:45 AM)

Re:『迎え盆』お墓に行ったよ(08/14)   とらりーば さん
うわ!ちゃんと馬作るんですね。
毎年作るの?
お父さんもえびフライさんが来てくれた喜んでいるだろうね。
(Aug 15, 2008 01:10:42 AM)

Re:『迎え盆』お墓に行ったよ(08/14)   なるにょん さん
おぉっ、凄い。伝統行事だぁ!!!!
うちは親戚から遠く離れた分家なのでしたことが無いんですね。ちなみに北海道と宮城です。
やはり家の前で迎え火をたくのですか。
お墓が近くだといいですね。 (Aug 15, 2008 06:42:27 AM)

Re:『迎え盆』お墓に行ったよ(08/14)   あこたん22111 さん
私のジジババ(香川)、ダーリンのパパ(福井)両方の墓参りはムリです(T_T)
ミンナお墓は故郷にたてるのね。
お墓参りできないので仏壇の大掃除で許しもらおう。
えびフライさんは孝行息子だね(^_^)v (Aug 15, 2008 08:44:19 AM)

Re:『迎え盆』お墓に行ったよ(08/14)   ともに歩こう さん
迎え盆って,そういう風に行なうんですかー。
その時がきたら大丈夫かな,私^^;
ちょっと勉強になりました! (Aug 15, 2008 08:52:54 AM)

とらりーばさん、どうも   えびフライ1968 さん
ちゃんと馬つくりました

面白いことに夜になると、冷蔵庫に妻がいれていました
どうやら、寝床は冷蔵庫だったみたいです

(Aug 16, 2008 06:06:08 AM)

なるにょんさん、どうも   えびフライ1968 さん
結構ちょうちんもっている人多かったよ。

いまや伝統行事だね
私も、父がなくなってはじめ行なった。

遠いと行かないだろうね
うちの父も、今年3回忌
集まる親戚は、ほとんどいないしね

(Aug 16, 2008 06:08:35 AM)

あこたん22111さん、どうも   えびフライ1968 さん
実家遠いのね
でも、休みが取れるなら帰るのもいいね

私は、父が豊島区・母が横浜なので田舎がありません
子供の頃は、田舎ある友人が羨ましかったよ

生きている時、孝行しなかったので罪滅ぼししています

(Aug 16, 2008 06:11:17 AM)

ともに歩こうさん、どうも   えびフライ1968 さん
やらなくてもいいんじゃないかなー

お墓参りして、お線香たいてお家でも線香たけばね
故人に対する、生きている人の想いだろうからね

(Aug 16, 2008 06:12:56 AM)


© Rakuten Group, Inc.