061738 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我孫子野鳥情報

我孫子野鳥情報

JBFオフィシャルサイト
我孫子野鳥を守る会
JBFスタッフBLOG
JBF2009_HP
AYMK_aoba
13B1end
2011.01.17
XML
手賀沼の大津川右岸のワンドは手賀沼一番のゴイッサギの休息だ。凡そ50羽位のゴイサギが身動きひとつしないでじっとしている。特にホシゴイが多い。そんなゴイサギを観察していたら、突如キョッ、キョッ、キョッと鳴きながらレンガ色の鳥が脚を垂らし水面1m位の所を飛んで葦原に入り込んだ。ヒクイナだ。手賀沼でヒクイナを見たのは十数年前、やはりこの場所の近く(約200m下流)の干潟であった。しかも手賀沼で冬に観察出来たのも驚きであった。私はこのヒクイナの観察は1回であったが、友人はまた元に所に戻る飛翔を見ている。(1.9)(鷭)






最終更新日  2011.01.17 15:05:41



© Rakuten Group, Inc.